解体業界の透明化に日々奮闘するスタッフブログ
解体サポートのスタッフが日々のサポート業務などをご紹介
投稿日:2018年5月23日
-
執筆者:解体サポート
comment コメントをキャンセル
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
コメント
名前 *
メール *
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
Δ
関連記事
1日も早い復旧をお祈りいたします。
昨日、発生した能登半島沖地震ですが被害にあわれた方は本当に大変なことと思いますし1日も早い復旧をお祈りいたします。 能登半島周辺は地震があまりないとされていたらしいので本当に驚かれたと思いますし、その …
今度は建材…。
大きなニュースになっていますのですでに周知かとは思いますが、大手建材メーカーの「ニチアス」が、耐火用建材の試験に際し、不正に大臣認定を取得していたとのこと。 納入していたのは大手ハウスメーカーなど合わ …
『厚顔無恥』の解体業者
当解体サポートのオフィスがある杉並区高円寺の近くで解体工事が行われていました。 気になっていたので通りがかりに少しだけ様子を見ていると、何とも「お粗末」な解体現場でした ・職人さん達はヘルメットをかぶ …
内装解体のお手伝い
カフェレストラン弊店に伴い、内装専門の業者さんをご紹介させていただき、昨日工事が終了しました。 夜、施主さんからサポートセンターにお電話いただき「はじめは弊店の複雑な気持ちと重なり、解体も不安がありま …
解体サポート ご相談受付時間の拡大
解体サポートでは日々、全国からご相談いただく件数が増えており、 「土日の休みの日しか電話できない・・・」 「仕事終えて、帰宅してからの時間に相談に乗ってもらえないか・・・」 などのご要望やご希望に添え …
2025/03/11
東北地方で提携業者さんが増えました
2024/11/14
解体サポートはサービス開始20周年を迎えました
2024/11/07
都内の解体工事現場を訪問してきました
2024/09/11
徳島県でご紹介できる業者さんが増えました!
2024/07/01
三重県でご紹介できる解体業者さんが増えました!
カテゴリー一覧
最近の記事一覧
アーカイブ