解体サポートについて 空き家問題

東京都文京区の空き家解体に関する取り組み

投稿日:2018年12月14日 更新日:

全国の空き家に関する最新情報をお伝えしていくシリーズブログ。
今回は東京23区の中から文京区の情報をお届けいたします。

●文京区の空き家数は?
最新の調査データ(2013年・総務省)によると、東京都全体の空き家総数は約82万戸となっているので、
全国の空き家が約820万戸だと考えると、東京都だけでもかなりの割合を占めていることが分かります。
※約5年前のデータですので、現在はさらに増加しています。
このうち、今回取り上げる文京区には 約1.3万戸の空き家が存在しています。(空き家率10%)

●行政代執行(強制解体)の実施件数は?
2018年12月現在、文京区において実施の例はない模様です。

●文京区の空き家実態調査・支援状況等
・空き家の実態調査:実施あり
・空き家の管理に関する条例制定:実施なし
・空き家の利活用事業:実施あり
・空き家の除却(解体)支援:実施なし
※2015年1月時点(東京都調査)+解体サポート調査(2018年12月時点)

●文京区でこれまでに行われた空き家にまつわる取り組み一覧
■空家等対策事業 実施
■空家等相談事業 実施

●文京区の除却(解体)費用の助成金情報
事業名:文京区 空き家等対策事業
※最新の補助内容については、関連リンク(解体サポート「文京区の解体費用助成金について」)および自治体のホームページをご参照ください。

●まとめ
文京区は、区内の空き家所有者・権利者等を対象とした空き家相談会(1回につき1時間以内)を無料で実施するなど、具体的な取り組みを進めている地域の一つです。
今後ともより踏み込んだ対策の実施や、空き家マッチングなどのサービス開始についても期待したいところですね。
文京区に空き家をお持ちの方で、

「空き家を取り壊したい(解体・更地にして売りたい)」
「空き家を持て余している(活用したい)」、

というようなお悩みをお持ちの方は、ぜひお気軽に解体サポートへご相談ください。

良心的な解体業者さんのご紹介はもちろんの事、提携している専門家(弁護士、司法書士、税理士)をご紹介可能なほか、解体サポートには不動産部門もございますので、空き家の活用方法、解体した後のご利用方法などについてもアドバイスできることがあるかと思います。
日本各地で増え続ける空き家。その問題解決の一助となれるよう、解体サポートでは引き続き全国の空き家情報をお届けしていきます。

■参照
東京都都市整備局HP「東京都の取組」
文京区HP「空家等関連事業」

【解体サポート】

 

□■□基準を満たした安心の解体業者を無料でご紹介□■□
2004年のサポート開始からご相談件数 累計50,000件以上

-解体サポートについて, 空き家問題
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

本日のお問い合わせより

本日は土曜日ですが多数のご相談をお受けいたしました。その中でこのようなお話をおうかがいしました。 「インターネットで解体サポートさんと同じような他のサイトも見て問い合わせをしてみましたが、なかなか電話 …

解体サポート首都圏版・関西版のリニューアル

先日、解体サポート首都圏版と解体サポート関西版のサイトリニューアルをしました。 何より必要な情報を分かりやすく、ご利用者の方の操作性を第一に考えました。 全国の中でも利用者の多い首都圏地域(東京・神奈 …

立つ鳥跡を濁さず~解体工事~

先日、愛知県一宮市で解体工事を終えたからご利用アンケートを頂きました。 =============================== ご紹介頂いた解体業者さんは、現地立会い~見積書作成~契約~着工準 …

no image

新しい事務所でエコ

今月から解体サポートは事務所を新宿区から杉並区高円寺に引越ししております。 今朝、自転車でセンターに向かう途中、杉並区役所の前を通りました。 壁一面緑のカーテン! (隣にはソーラー発電も写っております …

no image

業者さんのお問い合わせ

お盆も終わりお問い合わせが急増しております。 ハウスメーカーや不動産屋など業者の方からのお問い合わせもあるのですが解体サポートは基本的に個人のお客様に対してサポート運営しておりますのでマージンを乗せて …

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930