ホームエレベーターの解体現場

2023/01/24   -解体現場確認

先日、東京都内の解体現場の確認に行ってきました。今回はご自宅のリフォームに伴うホームエレベーターの撤去工事です。 当初は設置したメーカーに依頼していましたが工期が長く費用も想像していたよりも高かったと …

解体工事終了後、ご利用者様の声

解体サポートが業者さんをご紹介させていただき、解体工事を終えた方々には、ご利用者アンケートのお願いをしています。 そのアンケートは解体業者さんにフィードバックしているのですが、 「工事が無事に終了し、 …

北海道の解体業者さんにお会いしてきました

2023/01/12   -解体業者訪問, 出張編

12月の大寒波の前に北海道の解体業者さんにお会いしてきました。車で大移動の2日間でしたが、途中吹雪で前が見えず慣れない環境での運転は大変でした。 今回の出張は帯広と函館で新規の解体業者さんの訪問でした …

謹賀新年 2023年も宜しくお願い致します。

明けましておめでとうございます。 おかげさまで解体サポートは今年で節目の20年目を迎えることになりました。改めて厚く御礼申し上げます。 新年を迎えるにあたり 「適正価格で安心してお任せできる解体業者さ …

外構の撤去費用について

空き家を所有されている方や、建替え工事などで解体工事を検討する場合、一番気になることは 「解体費用はいくら位かかる?」 という事かと思います。 実際に解体サポートにはそのようなご相談を頂くケースが多い …

解体工事費のは年々高騰傾向

空き家を解体して更地にするまでの概算費用について

全国的に空き家は増加傾向にあり、社会問題化しています。空き家をそのまま放置しておくと老朽化が進んでご近所に迷惑をかけたり、倒壊の危険や、場合によっては放火のリスクも伴います。 しかし、『建物を解体する …

老朽化した危険な空き家

行政代執行による危険な空き家の解体工事について

岩手県釜石市で倒壊の恐れがある空き家を市が強制的に取り壊す「行政代執行」が行われました。取り壊されるのは釜石市内の木造平屋建ての母屋と小屋などの建物で、建築から70年以上経過しているとみられています。 …

お盆休みの期間も受付しております~解体サポートからのお知らせ~

明日の「山の日」からお盆休みに入る方々が多いようですが、解体サポートは休まずにご相談をお受けいたします。 というのも、この期間は帰省された際にご親族でお家の事についてのお話しが多く出る時期ですので、解 …

解体中の空き家で火災が発生…。

今年4月、福岡市西区で解体中の空き家や建物などあわせて3棟を焼く火事がありました。この火事をめぐっては、周辺の防犯カメラに不審な男が映っていたことなどから、警察が放火事件として捜査を進めていたようです …

アスベスト検体採取に行ってきました

2022/06/01   -アスベスト

解体サポートでは現在、都内限定で一定条件を満たした希望者には1検体分のアスベスト調査を無料で行っています。 先日もご相談をお受けしている依頼者と現地でお立会いをし、アスベストが含まれている可能性がある …

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930