解体サポートについて

サポート体制強化!

投稿日:2005年7月30日 更新日:

お盆前の駆け込みでのお問合せが増えております。

それで、というわけではないのですが、今回弊社ではサポート体制強化といたしまして、土曜日、日曜日も受付させていただくことにしました!

週末にお問合せいただくことが多いということと、おかげさまで提携業者さまも増えてきており、よりサービスの向上を目指していければ、と思います。

また、お客様とのお話の中でも、以前に解体工事でひどい目にあった、という声や、最近のリフォーム業界での悪質な手口などが広まってきているというニュースが話題になり、より一層のサポートが必要だと強く認識しております。

このようなお客様が業者を選定することが難しくなってきている状況を改善するためにも、サポートを強化し、お客様にとって最善の解体業者の選定に対して、是非お力になれればと考えております。

業者の選定にお困りの方は、一度お気軽にお問合せください。

 

【解体サポート】

 

□■□基準を満たした安心の解体業者を無料でご紹介□■□
2004年のサポート開始からご相談件数 累計50,000件以上

-解体サポートについて

執筆者:

関連記事

no image

東京都荒川区の空き家解体に関する取り組み

日本全国の空き家に関する最新情報をお伝えしていくシリーズ。今回は、東京23区の中から荒川区の情報をお届けしたいと思います。 ●荒川区の空き家数は?最新の調査データ(2013年・総務省)によると、東京都 …

no image

北海道の空き家解体に関する取り組み

日本全国の空き家に関する最新情報をお伝えしていくシリーズ。今回は、北海道の情報をお届けしたいと思います。 ●北海道の空き家数は?最新の調査データ(平成25年・総務省)によると、日本全国の空き家総数は約 …

狭小地の解体現場について

先日、東京都杉並区での狭小地の解体現場へお邪魔してきました。 建物は狭い路地の奥に建っていたので、解体作業は「手壊し」と言って人力での作業となり、その廃材を少しずつ運び出す作業(業界では「小運搬」と呼 …

no image

職人

本日から3日間サポートセンターの事務所の拡張のため 内装業者さんが工事に入っております。 20㎡位の一部屋分なので、職人さんが一人で朝から内装を少し 解体して、今は床の施工をしてるようです。 (かなり …

no image

台風19号の影響について

先日、各地を襲った台風19号。 昨日からその影響や被害状況の確認の為、全国の解体業者さんにお電話しているのですが、ほとんどの解体業者さんからは 「解体現場、会社、車両、重機、従業員ともに無事です!」と …

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930