解体関連ニュース

渋谷区の解体現場からコンクリ片が落下

投稿日:2012年1月13日 更新日:

渋谷区のビル解体現場からコンクリートの塊が落下して、下にいた女性に直撃し足の指を切断するなどの重傷を負ったとのニュースが報道されました。

コンクリ片は幅約90センチ・高さ約70センチと幅約70センチ・高さ約40センチのコンクリート二つ。
その塊がビルの7階部分から落下したとの事!

おそらく7階に重機を上げて解体している最中に何らかのミス?で下にガラが落下してしまったのでしょう。
一つ間違えば人命にかかわる大変なことです!

解体工事内容に問題があったかどうか?人為的なミスなのか?解体業者としての安全管理に問題がなかったのか?

詳細は警視庁により現在捜査中との事ですが結果として人を傷つけてしまった事には違いないです。

近隣の住民や通行人の方に万が一にでも被害がでないように、解体業者は何よりも安全を第一に作業をしなければいけないのです。

 

 

【解体サポート】

 

□■□基準を満たした安心の解体業者を無料でご紹介□■□
2004年のサポート開始からご相談件数 累計50,000件以上

-解体関連ニュース

執筆者:

関連記事

no image

住宅購入者救済のための基金創設へ

一部報道でも報じられていたのでご存知の方もいるとは思いますが今現在、一昨年から問題になっている耐震偽装事件のような物件を購入した方々に対する保険や救済する手段はないそうです。 そのため国土交通省はそう …

長屋が自然倒壊

先日、岐阜県大垣市にある長屋が倒壊したというニュースがありました。 住人の方は外出中で幸いにもケガ人はいなかったようです。 建物は3世帯が入居できる木造2階建ての長屋で、およそ100年前(大正10年) …

解体サポートは今年で15年目となりました!

明けましておめでとうございます。今年も一人でも多くの方のお役に立てるよう、スタッフ一同、精一杯頑張ります! 毎年たくさんの方々からお問合せを頂き、おかげさまで解体サポートは今年で15年目を迎える事が出 …

no image

100億円かけて不法投棄処分

本日のニュースですが、04年3月に発覚した岐阜県岐阜市の山林への産業廃棄物不法投棄問題で、100億円をかけて撤去処理する方針が決まったそうです。費用は市が55%、残りを国が支援し、9月ごろを目処に準備 …

no image

廃木材の新たな再利用方法!?

本日の新聞記事で非常に興味深い内容を見つけました。 「廃木材からバイオエタノールを生産できる施設が完成」 内容は、建設廃材などからガソリンに代わるエネルギー源として注目されているバイオエタノールを製造 …

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930