解体業者

解体業者さんによる少しの気配り

投稿日:2010年4月27日 更新日:

先日、ご紹介した解体業者さんからのご連絡。

「解体工事に入る前に○○様邸のお家の中のお片付けをしているのですが、
和箪笥の中から着物がたくさん出てきました。『お施主様は残りのものは全て処分して下さい。』と
おっしゃっていましたが・・。大切な物でしたら大変ですので、すぐにお電話しました。」

以下、そのときのお電話での内容。

解体業者さん:以下(解)

(解)「二階のお部屋の和箪笥にお着物がまだ残っているのですが、
処分してしまっても大丈夫でしょうか?」

ご相談者様:以下(相)

(相)「あらやだっ!お祖母ちゃんがお片付けし忘れてしまったようです!
ご連絡を頂き、本当にありがとう御座います!」

(解)「良かったです。残りの物は全て不要とおっしゃっていてので
もう少しのところで処分してしまうところでした。
念のためお電話差し上げて本当に良かったです」

(相)「いえいえ。こちらの不手際なのに気が付いてくださり、本当に感謝しています!」

まず、感心する点はこの解体業者さんの『気付きと気配り』です。
普通であればお施主様が要らないと言ったものだったら、処分してしまいがちですが、さすがの対応です。
また、この業者さんは現場で出た不要になった鉛筆やノートなどをお施主様の許可を得て
学校に寄付もされているのです。(その業者さん曰く「嫁入り」と命名。)

あまり良くない解体業者さんであれば、「おっ。こんなオイシイ物が出てきた!」
なんて考えてしまう業者さんも少なくないでしょう。

いつもながら改めて質の高い解体業者さんに感心しました。

 

【解体サポート】

 

□■□基準を満たした安心の解体業者を無料でご紹介□■□
2004年のサポート開始からご相談件数 累計50,000件以上

-解体業者

執筆者:

関連記事

プラスαが大切~解体業者の選定基準~

先日、火災に遭われてしまい解体サポートから解体業者さんをご紹介させていただいた愛知県I市在住の相談者様よりお電話をいただきました。 「今日、無事に工事を終えることが出来ました。火災に遭った当初は気持ち …

no image

解体業者の社会的認知度

神奈川県川崎市の解体業者さんが来社くださり、色々な話をさせていただきました。その中で印象に残ったのが今後の解体業者のあるべき姿について。どのような企業にしていくかは、業者さんごとに色々な考えあると思い …

no image

こころない解体業者

先日サポートセンターにいただいたご相談。 東京都のある地域のご親戚の家を解体するとの事でしたが、現場の近所にある解体業者から口頭で○○○万円と伝えられただけで、詳細な書類での見積りは出せない。なんとマ …

四国の解体現場を訪問

今回は徳島と愛媛の解体現場を訪問してきました。 地方の解体現場を訪れる際は飛行機や新幹線で現地に向かい、そこからレンタカーで回ることが多いのですが、走っていると明らかに空き家で老朽化して危険な状態の建 …

ミンチ解体 不法投棄

愛知県での超激安解体!?

先日、愛知県でご活躍されている解体サポートの提携業者さんからこんなお話がありました。 最近のお困りごとの一つとして、 『愛知県内は超激安の解体業者が暗躍している』 という事態が発生しているらしいです。 …

2025年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031