解体現場確認

気配り上手

投稿日:2007年11月1日 更新日:

昨日、東京都豊島区の解体現場の確認と、現場体験に行ってまいりました。
当日は近所にお引越しをされた施主の方にお会いし、お話することが出来ました。
55年間お住まいだった物件の解体ということもあり、お問合せ当初は不安を抱えられていたかと思いますが、解体サポートと提携後、活躍をしていただいている自信を持ってご紹介できる優良な解体業者様を紹介させて頂きました。

業者様のご担当者と施主の方は現場調査、打合せ等で現場では何度かお会いしていたそうですが、すでに「旧知の友人」の様なご関係になっておられて、とても安心いたしました。

また、着工初日ということもあり家の中の処分品の運び出し等がいくつかはあると考えておりましたが、非常に綺麗にかたづけられていて何も運び出す必要はありませんでした。お家への愛着のほどをうかがい知ることも出来ました。

一方で現場の方々の近隣に対する気配りも完璧でした。
解体工事は少なからず近隣の方々にはご迷惑をお掛けすることがありますが、このように常に気配りが出来る解体業者様ですと、日々解体サポートにお問合せいただくご相談者様に、自信を持ってご紹介出来ると、あらためて確認させて頂きました。

【解体サポート】

 

□■□基準を満たした安心の解体業者を無料でご紹介□■□
2004年のサポート開始からご相談件数 累計50,000件以上

-解体現場確認

執筆者:

関連記事

解体現場終了後、掃除

港区のビル解体現場 最終確認のお立会いに同行

先日のブログ、東京都港区のビル解体現場より の続報です。 東京都港区でビルの解体工事が無事に完了し、ご相談者様と解体業者さんとの最終確認に同行させて頂きました。 整地完了。重機回送車での引き揚げを待つ …

豊島区の解体現場、最終確認

先日、豊島区の解体現場の確認に行ってきました。解体工事が終わった「更地・整地」の確認でした。 家の解体工事は、その途中過程(工事中)がとても重要なポイントです。ご近所や通行人の方に少なからずご迷惑をか …

no image

2件の現場確認

今日は解体現場の確認に行ってきました。まずは先日も訪れた葛飾区の現場です。やはり先日から作業の進みが早かっただけに、上物部分は解体されており、あとはガラの処理と整地をするだけという状態になっていました …

no image

現場の進行報告

先週に引き続き、中野区の現場確認です。シートも張られ、すでに二階部分の解体作業が始まっていました。 この現場は住宅が集中していたので、建物の内部の1,2階を先に貫通させ、そこに瓦を落としていくという手 …

浅草の内装解体現場~郷愁編?~

先日、台東区浅草の内装解体現場へ二度目の現場確認へ行ってきました。 ビルの前にバス停があること、上の階に飲食店さんがあることから、解体して出た廃材は夜間に搬出します。その夜間搬出に備えて写真のように綺 …

2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031