解体サポートについて

空き家の有効利用~コインパーキング~

投稿日:2016年4月6日 更新日:

ここ数年、空き家が社会的な問題となっていてメディア等でも騒がれるようになりましたが、解体サポートではその空き家をお持ちでその処理にお困りな方から、さまざまなご相談をお受けしてきました。

なかでも多いものとしては

「空き家になってしばらく経ってしまった。そのままにしておくのも物騒だしご近所からお小言をいただくようになってしまった。でも、解体して更地にしておいても雑草などの処理も手間がかかるし固定資産税も上がってしまい、負担が増えるのが大変…。」

というご相談です。

そんな中、解体した後の土地の有効活用としてコインパーキング(時間貸し駐車場)をご検討される方が増えています。

解体サポートではこのような背景をうけて、
全国展開をしている駐車場運営会社さんを無料でご紹介する事が出来るようになりました。

☆解体サポートHP☆
知って得する!空き家・空き地の活用方法 ~時間貸し駐車場~

面倒な駐車場運営、管理、お掃除などはすべてお任せして、一定の賃料を定期的に得ることができるというものですので、リスクがとても少ない土地活用方式として非常に注目されています。

また、「将来家を建てるまで(短期間)駐車場にしておく」というご提案も可能ですので、非常にご好評をいただいているようです。

『空き家は増えている。駐車場は足りない。』

という現状に解決の一助となれればと思っております!

【解体サポート】

 

□■□基準を満たした安心の解体業者を無料でご紹介□■□
2004年のサポート開始からご相談件数 累計50,000件以上

-解体サポートについて

執筆者:

関連記事

no image

熊本県の空き家解体に関する取り組み

日本全国の空き家に関する最新情報をお伝えしていくシリーズ。今回は、熊本県の情報をお届けしたいと思います。 ●熊本県の空き家数は?最新の調査データ(平成25年・総務省)によると、日本全国の空き家総数は約 …

no image

新潟県の空き家解体に関する取り組み

日本全国の空き家に関する最新情報をお伝えしていくシリーズ。今回は、新潟県の情報をお届けしたいと思います。 ●新潟県の空き家数は?最新の調査データ(平成25年・総務省)によると、日本全国の空き家総数は約 …

解体サポート リピートの解体相談

以前解体業者さんをご紹介(サポート)させていただいた方々からのリピート相談が最近増えてきています。 =============================== 「以前、大阪市内の実家を解体していた …

海外からもご利用頂けます。

解体サポートには、日本国内だけでなく海外にお住まいの方からもお問合せをいただいております。(実は全体の約2%ほどの方が海外から解体サポートをご覧いただいています。) 昨年12月に新たなコンテンツ「海外 …

no image

通過点

2004年のサポート開始以来、ご相談件数が1万件を超えました。 解体に関する知識の少なさをフォローし、納得できる 料金と工事の 実現をサポートすることを目的として運営開始してから5年が経過 しました。 …

2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031