閑話

懐かしい風景

投稿日:2006年9月25日 更新日:

週末、散歩を兼ねて歩いて現場へ行ったのですが
その帰り道、ずいぶんと懐かしい気分に浸ってしまいました。

というのも、聞こえてきたのは
お囃子と子どもたちの「ワッショイ」の声。
そうです、すぐ近くでお祭り行われており、
子供たちが御神輿を出していたのです。

個人的に大きいお祭りでの御神輿は最近でも
見たことはありましたが、町内会規模で見たのは
自分が子供のころ以来ということもあり
気分はまさに「3丁目の夕日」でした。

近所付合いが薄いと言われている昨今ですが
そんなことはないんだなとうれしくなりました。(丹)

【解体サポート】

 

□■□基準を満たした安心の解体業者を無料でご紹介□■□
2004年のサポート開始からご相談件数 累計50,000件以上

-閑話

執筆者:

関連記事

no image

「緑」の効果

最近、事務所の窓か見える木々が鮮やかな緑に茂ってきました。 私はたまにボ~っと見ているときがあるのですが、何だか落ち着いた気分になれます。 そこで少し調べてみたところ、「緑」の効果としては安定した睡眠 …

電気の契約

サポートセンターの新しい事務所は電気の容量(契約)が300アンペアでした。(エアコンは別契約の動力なので、エアコン含まず) 私達も電気には詳しくないものですから、何も気に留めていなかったのですが、初め …

no image

ライブドア騒動

今日は少し解体のお話からずれますが、日本経済にも影響を与えそうな話題なので記させていただきます。ただ、あくまでも私杉山の個人的な感想です。もともとIT企業だったライブドアがM&Aを繰り返し、今日のよう …

no image

こころある接客

サポートセンターの近くにアジアン料理を出す個人オーナーのお店があります。味もよく結構気に入って、2-3年前からたまにランチしにいく程度でした。 でも、もともと周辺はそんなに人も多くなく、立地も少し横道 …

no image

ひなたのくさ

東京都の「考えよう! 地球と買い物のつながり」という小冊子をいただき、地球にやさしい買い物の標語を見つけました。 ひ・・・必要なものを (買う前によく考える) な・・・長く (こわれたら直す) た・・ …

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930