解体のご相談内容 解体工事に関する内容

ぐちゃぐちゃ解体(ミンチ解体)は高くつく

投稿日:2017年12月5日 更新日:

先日、宮城県の方から以下のようなお問合せを頂きました。

=========================

「実は知り合いの工務店に解体工事をお願いしたところ、
 工事途中で連絡が取れなくなってしまいました…。
 『廃材の処分代が高いから』と先にお金をお支払したのに。」

=========================

詳しくお話しをうかがうと、どうやらその業者(一人親方の大工さん)は
解体工事が初めてだったようで、法令にのっとった解体工事は行われず、
すべて『ミンチ解体』をしてしまってから、それを中間処理施設に持ち込んだところ
驚くほど高額な処分費になり、工事途中で資金が不足し頓挫してしまったと分かりました。

そりゃそうです。

現在はこの写真のようなミンチ解体は法令(建設リサイクル法)で禁止されていますし、
ミンチ状態の廃材(混合廃棄物)の処分費用はとても高額になってしまうのです。

ミンチ解体は環境にもお財布にも優しくないのです。

【解体サポート】

 

□■□基準を満たした安心の解体業者を無料でご紹介□■□
2004年のサポート開始からご相談件数 累計50,000件以上

-解体のご相談内容, 解体工事に関する内容

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

解体工事をするときにお祓いって必要??

土地を使用する際に、その土地の守護神の許しを請うために行う地鎮祭。 または新築を建てる際に、柱・棟・梁などの基本構造が完成した段階で竣工後も建物が無事であるように行われる祭祀である「上棟式」、これらを …

休遊地を太陽光発電所に

最近少しずつ増えてきたご相談内容。 ======================== 「ずっと放置していた荒地(休遊地)に太陽光発電施設を作る予定なので、雑木や雑草を撤去して更地になるまでの見積もりを …

新年のお問合せ

明けましておめでとうございます。 年が明けまして解体サポートにはお問合せ・ご相談を非常に多く頂いておりまして、只今スタッフ総出で対応させていただいております。 「空き家になっている実家をそろそろ解体し …

信頼のスパイラル!?

先日お問い合わせを頂いたご相談内容。 ============================「数年前に大阪にある実家の解体工事をお願いした○○です。今回は埼玉県内にある自宅を建替える予定ですので、再 …

大雪の重みで・・・。

先日の大雪の影響で、解体サポートへは ==================== 「カーポートが倒れてしまった。」 「車庫の屋根が落ちてしまい、車が出せないんです・・。」 「雪の重みで納屋がつぶれてしま …

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930