解体のご相談内容 解体工事に関する内容

ぐちゃぐちゃ解体(ミンチ解体)は高くつく

投稿日:2017年12月5日 更新日:

先日、宮城県の方から以下のようなお問合せを頂きました。

=========================

「実は知り合いの工務店に解体工事をお願いしたところ、
 工事途中で連絡が取れなくなってしまいました…。
 『廃材の処分代が高いから』と先にお金をお支払したのに。」

=========================

詳しくお話しをうかがうと、どうやらその業者(一人親方の大工さん)は
解体工事が初めてだったようで、法令にのっとった解体工事は行われず、
すべて『ミンチ解体』をしてしまってから、それを中間処理施設に持ち込んだところ
驚くほど高額な処分費になり、工事途中で資金が不足し頓挫してしまったと分かりました。

そりゃそうです。

現在はこの写真のようなミンチ解体は法令(建設リサイクル法)で禁止されていますし、
ミンチ状態の廃材(混合廃棄物)の処分費用はとても高額になってしまうのです。

ミンチ解体は環境にもお財布にも優しくないのです。

【解体サポート】

 

□■□基準を満たした安心の解体業者を無料でご紹介□■□
2004年のサポート開始からご相談件数 累計50,000件以上

-解体のご相談内容, 解体工事に関する内容

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

長屋の切り離し解体

最近多いご相談の中に、「長屋の一部を切り離して解体したい」というものが増えていて、特に関西地方には長屋が多く残っているので、お問い合わせも比例して多いです。少しさみしいき気もしますが、だんだんと「長屋 …

Can you speak English?

解体サポートは日本全国からだけでなく、海外からのお問い合わせも頂いております。インターネットは世界各地どこでも見られますので。 と言っても外国語でのご相談対応が出来るわけではないので、海外にお住まいの …

現地調査の際のお立会いについて~解体工事 よくあるお問い合わせ⑨~

「解体業者さんに現地をみてもらう時は一緒に立会ったほうがいいのでしょうか?」 といった質問をご相談者様からよくお受けします。 解体サポートとしては時間の都合等が合えばできるだけお立会いしていただくこと …

四年ぶりに・・。

つい先日頂きましたご相談内容。 ================================= 2009年に宮城県にて□□さん(解体業者さん)に解体工事でお世話になった○○です。当時ご紹介を頂きま …

no image

(財)東京都環境整備公社

解体する前に家財品の処分が必要なケースが多くあります。まず、それぞれの役所に連絡する方が多いかと思いますが、粗大ゴミの受付センターというのがあることをご存知でしょうか?例えば都内でしたら 粗大ごみ受付 …

2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031