建物解体ブログ

空き家管理のチェックリスト

投稿日:2017年6月30日 更新日:

ここ数年、解体サポートには以下のようなお問合せがとても増えてきています。

「空き家になったままの実家。ご近所からのクレームも。どうしよう…。」
「空き家を相続したのですが、解体するかそのまま残すか考え中なんです。」

全国には約820万戸の空き家があり、そのうち使用目的や管理が明確化されていない空き家は約35%を占め、その数は250万戸以上との事!
関連する行政機関や各自治体もこの「空き家問題」にさまざまな対応を強いられています。

「空き家は日本の社会問題」と言われていますが、かなり身近に感じる方も多いのではないでしょうか?

そこで、解体サポートではすぐに解体しない空き家を管理するためのチェックリストを作成しました。

定期的にメンテナンスをしなければお家の傷みも早くなったり、空き家と明らかに分かる場合、不審者の侵入や放火の心配も出てきます。

この空き家管理チェックリスト、皆様からご好評を頂いておりますので是非ご覧ください。

解体サポートHP 空き家管理 チェックリスト

           空き家管理 チェックリスト(PDF 保存版)

【解体サポート】

 

□■□基準を満たした安心の解体業者を無料でご紹介□■□
2004年のサポート開始からご相談件数 累計50,000件以上

-建物解体ブログ

執筆者:

関連記事

「この解体見積もり、どう思います?」

先日、大阪市内にお住まい方からご相談を頂きました。 ================================= 「電話帳で探した二つの解体業者に、実家の建物とその中に残っている不用品処分の見積 …

no image

周囲への気遣い

先日、大阪の業者さんをご紹介させていただいたご利用者さんから嬉しいメールをいただきました。 それは、施主様が現場を見にいかれた際、近所の方から、なるべく埃が飛ばないように雨の日を選んで工事をしてくれ、 …

no image

安心をどう届けるか

先日、工事が始まっている現場へ確認に伺い遠方に住んでらっしゃる施主さまへ画像添付してメールでご連絡させていただくと、うれしいメールをいただきました。   お世話になっております。現場確認の上のご連絡あ …

壊す? つくる?

こんにちは。 今日は個人的にハッとさせられたお話。 ご紹介した解体業者さんがご相談者様に提出したお見積り書は同時に解体サポートにも届くのですが、業者さんによっては ——&#82 …

老朽空き家をアパートに!

解体サポートには様々なお悩みをお持ちの方から日々たくさんのお問合せを頂いています。 皆さまの「生の声」は社会情勢を色濃く反映していて、最近では古くなった空き家のご相談がとても増えています。 「空き家に …

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031