解体関連ニュース 空き家問題 ご注意・お願い

台風シーズンの解体工事

投稿日:2021年10月2日 更新日:

日本には毎年必ず台風がやってきて、大雨や強風で甚大な災害を及ぼす場合もあります。

特に空き家をお持ちの方にとって台風は悩みの種かと思いますが、空き家になっている建物は屋根やゴミなどが飛んでしまってご近所にご迷惑がかかることがあります。

ここ数ヶ月、解体サポートには台風の被害を不安に思ってのご相談が増えています。

また、あってなならないことですが、特に台風シーズンでは解体現場の足場が倒壊してしまうとなどで、現場の職人さんや通行人が怪我をされたり、亡くなってしまうような事故は毎年のように発生しています。

解体業者は気象情報を常にチェックして天災を予見し、足場の倒壊を防ぐ事前の対策がとても重要となります。
具体的な解体現場の対策としては、養生シートを外して風通しを良くしたり、しっかりと足場を壁つなぎしておくなどがあります。

どんなに「万全を期した」と思っても、さらに不測の事態が発生する可能性が高いのが台風の怖いところです。

解体サポートがご紹介する全国の解体業者さんは過去このような事故もなく、安心・安全で適正価格の解体業者さんですので、解体工事をご検討されている方はお気軽にご相談ください。

参考ページ 安全第一!台風の時期の解体工事

【解体サポート】

 

□■□基準を満たした安心の解体業者を無料でご紹介□■□
2004年のサポート開始からご相談件数 累計50,000件以上

-解体関連ニュース, 空き家問題, ご注意・お願い

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

空き家解体

空き家になった実家を解体するということ

先日、以下のような解体についてのご相談をお受けしました。 ======================= 「実は親が亡くなってから10年位空き家のまま放置してしまってる実家の解体を考えています。ただ、 …

no image

宮崎県の空き家解体に関する取り組み

日本全国の空き家に関する最新情報をお伝えしていくシリーズ。今回は、宮崎県の情報をお届けしたいと思います。 ●宮崎県の空き家数は?最新の調査データ(平成25年・総務省)によると、日本全国の空き家総数は約 …

no image

「丸投げ」規制

国交省は2007年にも建設業者が受注した工事を下請けに丸投げすることを大幅に規制する方針を固めたそうです。例えば、消費者は分譲住宅を大手のブランドで信用して購入を決定することが多いと思いますが、実際に …

no image

大阪府の空き家解体に関する取り組み

日本全国の空き家に関する最新情報をお伝えしていくシリーズ。今回は、大阪府の情報をお届けしたいと思います。 ●大阪府の空き家数は?最新の調査データ(平成25年・総務省)によると、日本全国の空き家総数は約 …

ビル解体

高度経済成長期のビルや建物が解体ラッシュへ!~昭和を代表する高層ビル浜松町貿易センタービルが解体されます~

東京都港区浜松町のランドマーク「世界貿易センタービル」が2021年8月から解体工事に入ることになりました。(解体工期は2023年3月末までの予定。) 1970年に完成した高さ152メートルのビルは、当 …

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930