建物解体ブログ

義援金サイトのご紹介

投稿日:2011年3月18日 更新日:

■東北地方太平洋沖地震について

東北地方太平洋沖地震により、亡くなられた方々のご冥福をお祈り申し上げますとともに、
被災された皆様、そのご家族の方々に対しまして、心よりお見舞い申し上げます。
一日も早い復旧をお祈り申し上げます。

私達自身で義援金を集める事が出来れば一番良いのですが、
恥ずかしながら私達にはまだそのような力が御座いません。

ですので今出来る事として、信頼出来る義援金のサイトをご紹介する事だと考え、
今日から弊社の運営する全サイト上で下記のご案内をさせていただいております。

震災にあわれた方に少しでもお役に立てるように
是非、皆様の善意のご協力をお願いします。

Yahoo!Japan ボランティア

壁紙の購入やYahooポイントでの募金が比較的簡単に出来ます。

楽天銀行 (被災者義援金)

楽天銀行の口座をお持ちの方はこちらが便利です

「今自分達に出来ること」

そんなに難しい事ではない気がします。
各々が自分なりに考えて行動し、「出来る事から実行する事」が大切だと思います。

【解体サポート】

 

□■□基準を満たした安心の解体業者を無料でご紹介□■□
2004年のサポート開始からご相談件数 累計50,000件以上

関連記事

-建物解体ブログ

執筆者:

関連記事

職業病 ~その後~

サポートスタッフの平井です。 以前、「職業病」について書きましたが、私の場合、年間1,000件を超すご相談案件やお見積りに触れているせいか、 「街で家や建物が目に入ると、頭が勝手に解体の概算費用を算出 …

間違い電話

ある昼下がり。 トゥルルルルル、ガチャッ! 「はい、解体サポートでございます」 「野菜を送れると聞いたのですが・・・」 「えっ?……野菜…ですか?」 「そうです、野菜です」 「こちらは解体サポートと申 …

no image

Re・・・

最近はオフィスや店舗において 築年数の経った建物を敢えて活かして使用する リフォームやリノベーションの動きも活発なようです。 解体サポートは解体業者さんのご紹介など 解体に関することのサポートをさせて …

no image

「特定化学物質等作業主任者」

先日、受けてきました「特定化学物質等作業主任者」の終了証がやっと届きました。随分時間がかかりましたのでもしや不合格かと少しだけ不安になっていましたが、ひと安心です。これがあるから大丈夫というわけでなく …

20年ぶりの大雪

8日~9日にかけて首都圏を襲った大雪。皆さまは大丈夫だったでしょうか? 死者4名、負傷者600名以上(2/10時点)だそうですが、一夜明けて路面に残った雪が凍結したり、屋根に積もった雪が解けて、塊のま …

2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031