出張編

徹底した現場管理

投稿日:2008年4月30日 更新日:

先日、現在進行中の大規模な内装解体の現場確認を含めて、九州地方へ
行ってきました。

その現場では常時数十人の職人さんが作業をし、1ヶ月以上かけての工事
となります。比較的大きな通りに面しており、人通りも多い場所でしたが
養生をはじめ、通行する方々に迷惑にならないようにきちんと配慮されて
おり、改めて安心してお任せできる業者さんだと感じました。

そして、何十人という職人さんに的確な指示をし、効率よく工事を進める
ために、現場管理が徹底されていました。

現場管理

大規模な工事、特に今回のようなテナントビルの工事となりますと日程が
非常にタイトとなるケースが多く、工程を無駄なく進行するには適切な
管理が重要です。

この業者さんは、会社全体で管理や指示が徹底されており、社員や職人さん
の方々もキビキビとされていて、ご相談者さんへの対応やアンケートなども
常に評価が高く、解体サポートとしても自信をもってご紹介ができます。

今後も、このような優良な提携業者さんを基準に、提携業者さんの質を
保っていかなくては、と感じました。

【解体サポート】

 

□■□基準を満たした安心の解体業者を無料でご紹介□■□
2004年のサポート開始からご相談件数 累計50,000件以上

-出張編

執筆者:

関連記事

鳥取県、島根県のサポート地域が広がりました!

先日、鳥取県鳥取市と米子市の解体業者様から業務提携のお問合わせを頂き、実際にお会いしに行ってきました。 ・鳥取砂丘コナン空港に到着 それぞれの解体業者さんでは、まずは本社でさまざまな確認事項をおうかが …

青森県へ出張!

先日、青森県の解体業者さんにお邪魔してきました! (新青森駅 外観) この訪問の一番の目的は『解体サポートの提携基準を満たしているか』を、細かくチェックさせて頂くことです。 さまざまなお話しを伺い、そ …

北海道の解体業者さんにお会いしてきました

12月の大寒波の前に北海道の解体業者さんにお会いしてきました。車で大移動の2日間でしたが、途中吹雪で前が見えず慣れない環境での運転は大変でした。 今回の出張は帯広と函館で新規の解体業者さんの訪問でした …

骨董品買取り業者さんを訪問してきました

今回は解体現場ではなく、骨董品などの買取りをされている提携業者さんを訪問してきました。 解体サポートへは解体工事の際に家財などがそのまま残っている方からのお問い合わせも少なくありません。中には掛け軸や …

茨城県の解体現場へ

茨城県の解体現場を訪問してきました。 まだ築年数の浅い住宅でしたが、道路の拡張に伴う解体工事の現場でした。 食器棚などの什器もまだ新しく、もったいないなと思いながら内装解体の様子を拝見してきました。 …

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930