建物解体ブログ

お盆休みも受付しています!

投稿日:2017年8月10日 更新日:

明日の「山の日」からからお盆休みに入る方々が多いようですが、
解体サポートは休まずにご相談をお受けいたしますニコニコ

というのも、お盆休みで帰省された折に『ご家族会議』をされる方が多いのか、
この期間でも解体サポートへのご相談は多いからです。

その中でもここ数年で増えている内容としては、ご自宅とは離れた地域に空き家をお持ちでお困りの方や、建替えする際に、解体工事の費用を少しでも抑えたいという方からのお問い合わせです。

その一方で、以下のような緊急性の高いご相談もあります。

「火災に遭ってしまいました…」、
「台風の影響で建物の外壁タイルが落ちてしまった」
「カーポートの屋根が強風で剥がれてしまった」

というご相談もあります。

解体サポートは専任の社員スタッフにより、丁寧にご相談対応をさせて頂いております。解体工事についてのご質問や解体費用のお見積もりをご要望の方はお気軽にご相談下さい。

【解体サポート】

 

□■□基準を満たした安心の解体業者を無料でご紹介□■□
2004年のサポート開始からご相談件数 累計50,000件以上

-建物解体ブログ

執筆者:

関連記事

no image

建築確認の救世主に?

昨年6月に施行された改正建築基準法によって、確認申請のチェックが厳しくなってきていますが、この状況を打開すべく、今月20日ごろに新しい国土交通省認定の構造計算ソフトの試行版が完成するそうです。 この認 …

新発想!!

先日、スタッフが東京ビックサイトで開催されている『環境展』へ行ってきました。 この『環境展』とは、廃棄物・リサイクル対策、温暖化防止緑化推進からソリューション分野まで様々な環境技術・サービスを集めたも …

八百万の神

解体のご相談で、 「敷地に古い井戸があるんですけど、そのまま埋めてしまって大丈夫ですよね?」 といったご相談をよくお受けします。 神さまや、祟り、迷信といったものを信じない方からすると笑い話にすら聞こ …

no image

廃棄物について

ビル(マンション)などのコンクリートにも寿命があるようです。 あるコラムによると、日本では、約30年と言われていますが、海外では80年~150年ももつという調査結果がでているようです。 この違いは、3 …

「NHKのあさイチをみて!」

解体サポートは2012年5月にNHK総合テレビ『あさイチ』で紹介されました。 二年半ほど前にもかかわらず、最近でも「NHKをみて」とお問い合わせ頂く方がいらっしゃいます。 お問い合わせ当初は下記のよう …

2025年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031