解体のご相談内容 空き家問題

降雪前に解体したい!

投稿日:2017年9月27日 更新日:

『暑さ寒さも彼岸まで』と言いますが、
最近は朝晩めっきり涼しくなってきました。

そんな中、解体サポートへお問合せ頂く中でこのようなお声が増えてきています。

「雪が降る前までには解体したいのですが…」

北海道や東北、上信越・北陸地方などの豪雪地帯に空き家をお持ちの方や
ご自宅の建替え工事をご予定されている方にとって「雪」は切実な問題です。
(特に札幌市、青森市、秋田市、山形市、新潟市、富山市からのお問合せが増えています。)

空き家に大雪が積もると重みで屋根が落ちてしまう事もありますし、
そうならない為の雪下ろし作業は重労働です。

当然同じような事をお考えの方が多いので、降雪前の時期や雪解けの時期は
降雪地域の解体業者さんの繁忙期となります。

解体工事をお考えの方や空き家の処分にお困りの方は
なるべくお早目にお問合せ頂くと、良心的な価格での解体見積もりが期待できます。

【解体サポート】

 

□■□基準を満たした安心の解体業者を無料でご紹介□■□
2004年のサポート開始からご相談件数 累計50,000件以上

-解体のご相談内容, 空き家問題

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

空き家を購入して建替え

全国で問題となっている空き家問題。(※) そんななか、一方では 空き家を購入 ⇒ 解体 ⇒ 新築する という内容のお問い合わせが解体サポートには増えています。 「空き家になっている道路に面した前の家を …

no image

遺品

以前ご相談いただいた方からのお問合せがありました。 「住んいでた弟の49日も済み具体的に進めるつもりです。折り返し(スタッフ名)さんから電話を頂き話をした際に、家財道具の処分も一緒にしていただけるとの …

先輩たちが語る 解体工事の成功と失敗~第二弾~

解体サポートへは解体工事を経験された方々からのご利用アンケートや別の解体業者に依頼された方からのお困りごとやご相談などのお問い合わせなど、『生の声』を日々頂いております。 前回のご好評を受けて、【第二 …

解体見積もりでよく見る「地中障害物」って何?

地中障害物とは建物の地中に埋没しているもの全般を言います。一般的には以前の建物の基礎や浄化槽等が多いのですが、以前建っていたの建物の廃材やゴミ等が埋められている場合もごく稀にあります。 通常、解体の見 …

浜松市にお住まいの方から東京都にあるご実家の解体相談

本日も対面でのご相談をお受けしました。 浜松市にお住まいの方から、東京都にあるご実家の解体についてのご相談でした。 「今日ちょうど東京に来ていて、もし対面相談の予約が出来れば30分位相談にのっていただ …

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930