解体サポートについて 解体工事に関する内容

お盆休みも休まずご相談を受け付けます

投稿日:2019年8月7日 更新日:

お盆休みの期間も、解体サポートはご相談をお受けしております。

というのも、この期間はご親族などでお家の事についてのお話しが多く出るようで、解体工事に関するご相談にすぐにお応えできる体制をとっております。

また、台風が多く発生するこの時期は

 「古い空き家が心配で…。」

 「老朽建物の屋根が崩れてしまいそう」

 「カーポートが壊れてしまった」

などの急を要するご相談にも極力お応えできるように致します!

産業廃棄物の処理施設がお休みになるので全国の解体業者さんも大半はお休みに入りますが、

「休みの予定だけど携帯電話はつながりますので、何か急なご相談があったら電話して下さいねー!」

というお声もたくさんいただいております。

解体工事のことでお困りの事がございましたら
どんなに些細なことでも結構ですので、お気軽に解体サポートへご相談ください。

【解体サポート】

 

□■□基準を満たした安心の解体業者を無料でご紹介□■□
2004年のサポート開始からご相談件数 累計50,000件以上

 

-解体サポートについて, 解体工事に関する内容

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

特定空家じゃなくても固定資産税が上がる?

空き家を放置していませんか? ご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、2015年に『空家等対策特別措置法』が施行され、適切に管理されていない空き家を『特定空家』に指定することができるようになりました。 …

ゴールデンウィーク中によくあるご相談

解体サポートはこのゴールデンウィーク中もご相談受付をしております。 昨日、今日と全国よりたくさんのご相談をお受けしておりますが、なかでも多いものとしては 「実家に帰省してきているのですが、長年空き家状 …

第四回解体サポート勉強会を終えて

東京・八重洲 事業仕分けの会場にもなった「TKP東京駅ビジネスセンター」。今年も全国から約30社の解体業者様が一堂に会しました。 「もっともっと情報交換の時間が欲しかった!」と言う昨年の声にお応えして …

no image

目標を掲げて

今年も残すところあと4日となりました。年内の電話でのお問い合わせは明日28日まで、年明けは5日からとなります。よろしくお願いいたします。 解体サポートには昨年の運営開始から3000件以上のお問合せ、ご …

no image

東京都台東区の空き家解体に関する取り組み

日本全国の空き家に関する最新情報をお伝えしていくシリーズブログ。今回は東京23区の中から台東区の情報をお届けしたいと思います。 ●台東区の空き家数は?最新の調査データ(2013年・総務省)によると、東 …

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031