解体関連ニュース

荒川区の方に朗報!~解体費用助成金制度~

投稿日:2013年4月19日 更新日:

東京都荒川区では危険な老朽空き家を解体撤去する際に解体費用の一部を助成する制度があります。

「荒川区にある空き家を解体したいのだけど、費用が・・」
「近所から『長年の空き家は危ない!』とクレームがきてしまいました。」

このようにお悩みの方は下記をご参照下さい。

===============================

★荒川区-危険な老朽空き家住宅の除去費用(解体費用)の助成制度★

■助成条件■

●1年以上使用されていないことが確認できること。

●住宅部分の面積が2分の1以上あること。

●昭和56年5月31日以前に建築されていること。

●区の現場調査等により、倒壊等のおそれがあると診断されたこと。

※不動産販売、不動産貸付又は駐車場業務等を営む方が
業務の為に行なう除去などは助成の対象にならない場合があります。

■助成対象者■

●危険な老朽空き家の所有者(個人、中小企業に限る)

■助成額■

危険な老朽空き家の除去に要する費用の3分の2の額。
(1件につき100万円が上限)

===============================

【解体サポート】

 

□■□基準を満たした安心の解体業者を無料でご紹介□■□
2004年のサポート開始からご相談件数 累計50,000件以上

-解体関連ニュース

執筆者:

関連記事

no image

廃木材の新たな再利用方法!?

本日の新聞記事で非常に興味深い内容を見つけました。 「廃木材からバイオエタノールを生産できる施設が完成」 内容は、建設廃材などからガソリンに代わるエネルギー源として注目されているバイオエタノールを製造 …

no image

解体工事にも新型コロナウイルスの影響が…。

まだまだ収束が見えない新型コロナウイルス。 皆様お気を付けくださいませ。 実は解体工事にもじわじわとコロナウイルスの影響が出てきています。 具体的にはこのような事があげられます。 ・中国でつくられてい …

no image

地球に優しく、お財布に優しく

都内で建替えを検討していて、「太陽光発電」の導入を検討されている方に朗報! 都は4月以降ソーラー発電システムを設置する住宅に30万円程度の助成金を出すとのこと。 また国でも20万円程度を助成する見通し …

解体サポートは今年で15年目となりました!

明けましておめでとうございます。今年も一人でも多くの方のお役に立てるよう、スタッフ一同、精一杯頑張ります! 毎年たくさんの方々からお問合せを頂き、おかげさまで解体サポートは今年で15年目を迎える事が出 …

no image

廃家電の流出を防ぐ

以前、消費者からリサイクル料金を徴収したにもかかわらず、収集・運搬業者により横流しされていた事件で勧告を受けた家電販売大手のビックカメラが、今後の対策として、横流しができないよう、追跡する仕組みを構築 …

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930