解体工事に関する内容

「真砂土」を入れて整地

投稿日:2012年4月24日 更新日:

西日本の特定の地域では解体後に「真砂土(まさつち)」
を最終仕上げの『化粧』として整地した後に必ず入れるという風習があります。

一方で、真砂土を最後に入れると整地の状態は一見綺麗に見えますが、業者によっては石ころなどを細かく取らないで、上から真砂土を入れて見えなくしてしまう解体業者もいるので気をつけなくてはいけません。

このようにひとくちに「解体工事」と言ってもその地域によって様々な特徴があります。

解体サポートではこのような地域の細かな情報にも対応できるように
地元の業者さんにも教えたいただきながら専門スタッフが日々勉強をしています。

【解体サポート】

 

□■□基準を満たした安心の解体業者を無料でご紹介□■□
2004年のサポート開始からご相談件数 累計50,000件以上

-解体工事に関する内容

執筆者:

関連記事

大阪市内の長屋切り離し解体

大阪市のある地域の方から 「長屋を切り離して解体をして欲しいのですが、そんな事できるのですか?」 とのご相談のお電話がありました。 細かな物件の造りによりますが、よっぽどの事がない限り可能です。 また …

東京都の長屋切り離し解体

先日のご相談内容より =============================== 「東京都内にある古くなった3軒長屋の真ん中の家を解体したいのですが、そんなことできるのですか?」 ======== …

梅雨時の解体工事に耳よりな情報!

昨日、関東甲信、北陸、東北南部の梅雨入りが発表されました。 空気がジメジメしていて、洗濯物やお出かけの際に常に空模様を気にしなければならないので、 梅雨の時期はあまり良いイメージはないかと思います。 …

解体見積もりの際にお立会いをすると・・。

ご自宅から離れた地域に空き家をお持ちの方からの解体に関するご相談が年々増えてきています。 少子高齢化や人口減少などの日本が抱える社会的な問題が背景にあると思いますが、実際に空き家を持っている方、持って …

ご存知ですか?建物解体後のアレコレ

解体工事とは人生でもそう多く経験するものではなく、ほとんどの方が初めてかと思います。 解体サポートではご利用をいただいた方にアンケートのお願いをしており、800件近くの「生の声」をいただいていますが、 …

2024年11月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930