閑話

事前の準備

投稿日:2007年6月14日 更新日:

ついに、関東甲信越地方も梅雨入りしましたね。
外での作業も難しくなるのはもちろん、洗濯も
大変な時期になりました。

湿気が多いこの季節、洗濯物には悩まされます。

洗濯機に乾燥機能がついていれば困ることはないのですが、
その機能がないときは、除湿機を使う方法があります。
これが上手い具合に乾かしてくれるんだそうです。

朝、家を出る前に部屋の中に干して、除湿機を
つけておくと、夜帰ってくる時には、思った以上に
乾いており下手に外で干すより十分満足できるとのこと。

何事も事前に準備を大切に!ということで、洗濯乾燥機が
家に無い私は、梅雨入り前に、早速除湿機をオークションで
競り落としました。

このとき、準備というのは大事だな、とふと思いました。
これから起こりうる問題の芽を摘み取っておくことができ、
結果的に効率良く物事を進めることができますよね。

日々の生活でも、気をつけていきたいと思います。

【解体サポート】

 

□■□基準を満たした安心の解体業者を無料でご紹介□■□
2004年のサポート開始からご相談件数 累計50,000件以上

-閑話

執筆者:

関連記事

no image

エコ 電池Ⅱ

昨日、一昨日の日経新聞でエコ電池に関する記事が続けてありました。 ①携帯電話やパソコンの電源となるフィルム型太陽電池を2010年から販売(トッパン・フォームズ) ②マンション向けの燃料電池システムを国 …

no image

最近めっきり・・・

寒くなりましたね。。。 解体業者さんなどは、天気に左右されてしまう業種になりますので、天気予報はかなり気をつけてチェックしていると思います。 たまたま見たお天気関連のブログにおもしろい(私にとっては? …

no image

徹底的に

食品の場合のそうでしたが、どこかのメーカーの不正が発覚すると芋づる式に続々と発覚していくものですね。 今回は、店舗などに使われている断熱材メーカーの東洋ゴム工業。 不正は92年ごろから行われていて、管 …

多忙は幸せ

多くのご相談、現場確認、解体業者さんへの交渉など 忙しい日々が続いています。 ちょっと、自分のキャパオーバーの仕事量になると 「仕事が多すぎる」 「忙しいすぎる」 「休みがない」・・ って不満を言う人 …

いろいろと「エコ」キーワード

今、テレビ朝日の「ガイアの夜明け」を見ながら、これを書いております。今日はハイブリッドカーの特集。 ホンダのCR-Zの開発を取り上げています。 燃費25km/L とのことです。エコですね~。 お~、こ …

2025年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031