閑話

ライブドア騒動

投稿日:2006年1月18日 更新日:

今日は少し解体のお話からずれますが、日本経済
にも影響を与えそうな話題なので記させていただきます。
ただ、あくまでも私杉山の個人的な感想です。
もともとIT企業だったライブドアがM&Aを繰り返し、
今日のような莫大な資産の会社になり、良い、悪いは別
にして「すごいなー」と思っていた方が大半だったと思います。
(今回の疑惑が事実かどうかは今後わかってくるかと思いますが)
しかしやはり、自分の本業を逸脱しては本質的な、
長期的な成功は得られないのではないでしょうか?

この解体(広くは建築・不動産)業界にも色々な動き
が見て取れます。業績不振な建築・土木業者が解体を
はじめたり、不動産会社が売却や建替えの情報を得ようと
解体のブローカー的な事をしたり様々です。

弊社は解体業者ではありません。ですから解体はしません。
今後もご相談者様のお問合せについて本当に優良と
思われる業者のご紹介とサポートを本業として微力ながらも
社会に意味のある企業活動をしていきたいと考えています。

 

【解体サポート】

 

□■□基準を満たした安心の解体業者を無料でご紹介□■□
2004年のサポート開始からご相談件数 累計50,000件以上

%MCEPASTEBIN%

-閑話

執筆者:

関連記事

迅速な対応、セキュリティに感謝

解体サポートの事務所にはセキュリティの為、個人情報も扱っているのでセコムさんにお世話になっております。 今朝、出社するとセコムさんが夜中に来た旨、報告書がありました。 夜中26時に電気のブレーカーが落 …

no image

こころある接客

サポートセンターの近くにアジアン料理を出す個人オーナーのお店があります。味もよく結構気に入って、2-3年前からたまにランチしにいく程度でした。 でも、もともと周辺はそんなに人も多くなく、立地も少し横道 …

no image

自分の事だけ?

先日、沖縄宮古島に行ってきました。 海は紺碧、ブルーですばらしく美しく、シュノーケルで覗けばきれいな魚をみることができました。 ひとつだけ残念なことが。 観光客を呼び寄せるためだと思いますけど地元の方 …

no image

シブカサプロジェクト

SOL(Symbol Of Life)という団体が運営している「シブカサ」というプロジェクトがあるということを聞きました。 これは、渋谷で借りられる無料傘レンタルサービスのことです。 雨の日に大量に購 …

いろいろと「エコ」キーワード

今、テレビ朝日の「ガイアの夜明け」を見ながら、これを書いております。今日はハイブリッドカーの特集。 ホンダのCR-Zの開発を取り上げています。 燃費25km/L とのことです。エコですね~。 お~、こ …

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930