解体現場確認

解体工事、降雪の影響

投稿日:2015年1月30日 更新日:

首都圏では今日午前中に降った雪の影響で、お休みになった解体現場が多かったようです。

杉並区の現場(当サポートセンターの近く)も今日は休工となりました。

解体業者さんにお話しをうかがうと

「現場の安全と効率を考え、今日一日お休みとさせて頂きました。
これくらいの雪であれば無理をすれば午後からでもできない事はなかったのですが、 重機を使うと敷地全体が雪でドロドロになってしまい、逆に仕上げが悪くなってしまうので…。
今日は忙しさにかまけて少しお待たせしてしまっているお見積もりや他の事務仕事をせっせとこなしています。」

との事でした。

また、別の業者さんからは

「内装解体(建物内部の解体工事)には問題ないので、今日は予定通り進んでいますよ。」

とのご報告を頂きました。

このように解体工事もその工程により天候が影響する場合とそうでない場合があります。

【解体サポート】

 

□■□基準を満たした安心の解体業者を無料でご紹介□■□
2004年のサポート開始からご相談件数 累計50,000件以上

-解体現場確認

執筆者:

関連記事

たためるヘルメット~現場確認用~

解体サポートでは、解体現場の確認を積極的に行っています。 自信を持って解体業者さんをご紹介するうえでは、どのような解体工事をされているかどうかが一番気になるところですので。インターネットが主なご相談者 …

東京都内の現場確認に行ってきました!

今日、品川区と世田谷区の現場にお邪魔させていただきました。 最初にお伺いした現場は今では非常に珍しい洋館造りの建物。聞くところによると100年以上も前に建てられたようで、現場でお会いしたベテランの職長 …

浅草の内装解体現場~郷愁編?~

先日、台東区浅草の内装解体現場へ二度目の現場確認へ行ってきました。 ビルの前にバス停があること、上の階に飲食店さんがあることから、解体して出た廃材は夜間に搬出します。その夜間搬出に備えて写真のように綺 …

解体工事のキーポイント~川崎市の解体現場より~

先日、神奈川県川崎市の解体現場へ行ってきました。 ご相談者様はお電話でのお問い合わせ当初から 「家の前の道路は人通りも多く、バス停が近くにあるので・・。」 と、安全面で少し心配をされていましたので、念 …

解体工事 離れていても大丈夫です。

ここ数年、お住まいの場所とは離れた地域にある建物を解体したいという方からのお問い合わせが年々増えてきています。 最近、テレビや新聞などで話題(問題)となっている空き家が増えている事が背景にあるのと、一 …

2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031