建物解体ブログ

信頼関係のために

投稿日:2013年11月30日 更新日:

先日、解体サポート全国版のトップページをマイナーチェンジしつつ、サポートスタッフの
紹介ページを更新いたしました。

解体サポート 全国版

サポートスタッフ紹介ページ

解体サポートでは、サポートスタッフが通り一遍のマニュアル対応ではなく
スタッフそれぞれが自分で考える

「サービスのかたち」

を体現するようにしています。(最低限のマニュアルはありますが)

飲食、接客などどんなサービスにも言えることですが、マニュアルで「ガチガチ」の対応というのは文字通り、
利用者に固いイメージを抱かせてしまうことが多く、そもそもクレームや悩みの相談という
ネガティブなシーンではお互いに

「信頼関係の第一歩」

が築きにくくなります。

利用者さまも、私たちも、同じ人間。

その日、お互いに初めて話すのに30分後には信頼していただける、
そんな喜びのために、私たちは今日も皆さまをサポートしています。

【解体サポート】

 

□■□基準を満たした安心の解体業者を無料でご紹介□■□
2004年のサポート開始からご相談件数 累計50,000件以上

-建物解体ブログ

執筆者:

関連記事

第七回 解体サポート 勉強会開催!

去る2013年11月16日(土)、都内某所にて 第七回 解体サポート勉強会 が開催されました。 今年も全国各地から多数の解体業者さまにご参加いただき、真剣な議論が飛び交う熱い勉強会となりました。 グル …

解体のご相談ラッシュがひと段落

お盆休みが明けて数日が経ち、昨日までに頂いたお問い合わせのご相談対応を終えました。解体工事をお急ぎではない方には少しお時間を頂く結果となってしまい申し訳ありませんでしたが、この数日で様々なご相談をお受 …

島根県へ出張!

先日、島根県の解体業者さんにお会いしに行ってきました。 萩・石見空港   年末という事もあり、空港はお子様連れの方々も多く、いつもと違った雰囲気です。 萩・石見空港にはこんなものやこんな石碑が。 島根 …

no image

想像を超える結果におどろき!!

以前(3/29)のブログで車を控え自転車通勤をする決心を表明しました。その後、雨の日以外はできるだけ自転車を利用しています。 最近は特に季節もよく気持ちよく景色を見ながら通勤しております。健康にもよく …

no image

「特定化学物質等作業主任者」

先日、受けてきました「特定化学物質等作業主任者」の終了証がやっと届きました。随分時間がかかりましたのでもしや不合格かと少しだけ不安になっていましたが、ひと安心です。これがあるから大丈夫というわけでなく …

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930