解体のご相談内容

「ホームページで解体サポートの池貝さんのお顔を拝見しました」

投稿日:2011年5月31日 更新日:

本日のご相談内容より。

お問合せフォームからお問合せをいただき、内容を確認すると
なるべく早めに解体をお考えのようでしたので、早速お電話を差し上げました。

その際の一言。

「あら、池貝さんがお電話下さったのですね。ありがとうございます
丁度いま解体サポートさんのホームページのスタッフ紹介のページ
を見ながらどの方が担当していただけるのかを家族で話していたところだったんです。」

このようなお言葉を頂くのは初めてだったので多少驚きましたが、
言葉に出さなくても思っている方は多いのだと思います。

やはりスタッフの顔が見えると、より一層ご安心いただけるのでしょうか。

ご期待を裏切らないように精一杯サポートさせていただきます。

【解体サポート】

 

□■□基準を満たした安心の解体業者を無料でご紹介□■□
2004年のサポート開始からご相談件数 累計50,000件以上

-解体のご相談内容

執筆者:

関連記事

解体工事、慌てないで下さい!!

「消費増税前に解体工事を終えたい」というご相談が顕著に増えています。 解体工事とは結果として『何もなくなる状態にする』工事ですので、増税分の3%を抑えたいとお考えの方が多いからでしょうか。 しかし!ち …

■解体可能かどうかについて■ 解体工事~よくあるお問い合わせ⑤~

ご相談者様からよくご質問をお受けるする中のひとつに 「所有者が亡くなって相続登記(名義変更)が済んでいない建物なんですが、解体することは可能でしょうか?」 といったものがあります。 結論から言うと解体 …

Can you speak English?

解体サポートは日本全国からだけでなく、海外からのお問い合わせも頂いております。インターネットは世界各地どこでも見られますので。 と言っても外国語でのご相談対応が出来るわけではないので、海外にお住まいの …

解体工事についての最近のご相談内容の傾向

まず、一つ目は土曜日や日曜日の午前中に比較的にご相談が集中をするということです。 お仕事がお休みの方が多く、平日に調べておいて、お休みの日に家族で相談した後に、「午前中に済ませて午後は出かける」という …

まさか自分の家が火事に遭うとは・・・。~火災現場解体~

連休期間中、連休明けの本日と、火災に伴う建物の解体や燃え殻のあと片付けに関するお問い合わせが全国から多数寄せられて来ています。 火災に遭ってしまった方は皆さん口を揃えて 「まさか自分の家が火事に遭うと …

2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031