解体関連ニュース

長屋が自然倒壊

投稿日:2016年9月29日 更新日:

先日、岐阜県大垣市にある長屋が倒壊したというニュースがありました。

住人の方は外出中で幸いにもケガ人はいなかったようです。

建物は3世帯が入居できる木造2階建ての長屋で、およそ100年前(大正10年)に建てられたもの。

老朽化がかなり進んでいたようで、大垣市は過去2回にわたり倒壊の危険性があるとして所有者に是正措置を取るよう文書で指導していましたが、住人の協力が得られずそのままになっていたとのことです。

今回は大雨の影響などもあり、瓦の重みに耐えられず自然倒壊してしまったようですが、全国にはこういった建物はまだ多く残っていると思うのでちょっと心配ですね。

 

【解体サポート】

 

□■□基準を満たした安心の解体業者を無料でご紹介□■□
2004年のサポート開始からご相談件数 累計50,000件以上

-解体関連ニュース

執筆者:

関連記事

品川区五反田のTOCビル 2023年に解体へ

東京都品川区五反田のランドマークとして知られているTOC(東京卸売センター)ビルが2023年に解体して地上30階建ての新TOCビルとして生まれ変わることが決まったようです。 現TOCビルの竣工は197 …

倒壊寸前!ビル解体にはご注意ください

当解体サポートがある中野にほど近い解体現場の確認に行った際、先日の全国ニュースで放送された東中野の倒壊しかかっている解体工事中のビルを見てきました。 元は専門学校だったところで、外階段を取り壊している …

no image

100億円かけて不法投棄処分

本日のニュースですが、04年3月に発覚した岐阜県岐阜市の山林への産業廃棄物不法投棄問題で、100億円をかけて撤去処理する方針が決まったそうです。費用は市が55%、残りを国が支援し、9月ごろを目処に準備 …

no image

廃木材の新たな再利用方法!?

本日の新聞記事で非常に興味深い内容を見つけました。 「廃木材からバイオエタノールを生産できる施設が完成」 内容は、建設廃材などからガソリンに代わるエネルギー源として注目されているバイオエタノールを製造 …

美容室やクリニックなど、内装解体のご相談が急増

6月に入って、美容室や理容室、クリニックや歯科医院などの経営者さんから 内装解体工事についてのご相談をお受けすることが増えてきました。 東京都内などの首都圏や大阪府、愛知県などを中心に、全国各地の方々 …

2025年9月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930