解体関連ニュース

長屋が自然倒壊

投稿日:2016年9月29日 更新日:

先日、岐阜県大垣市にある長屋が倒壊したというニュースがありました。

住人の方は外出中で幸いにもケガ人はいなかったようです。

建物は3世帯が入居できる木造2階建ての長屋で、およそ100年前(大正10年)に建てられたもの。

老朽化がかなり進んでいたようで、大垣市は過去2回にわたり倒壊の危険性があるとして所有者に是正措置を取るよう文書で指導していましたが、住人の協力が得られずそのままになっていたとのことです。

今回は大雨の影響などもあり、瓦の重みに耐えられず自然倒壊してしまったようですが、全国にはこういった建物はまだ多く残っていると思うのでちょっと心配ですね。

 

【解体サポート】

 

□■□基準を満たした安心の解体業者を無料でご紹介□■□
2004年のサポート開始からご相談件数 累計50,000件以上

-解体関連ニュース

執筆者:

関連記事

解体中の空き家で火災が発生…。

今年4月、福岡市西区で解体中の空き家や建物などあわせて3棟を焼く火事がありました。この火事をめぐっては、周辺の防犯カメラに不審な男が映っていたことなどから、警察が放火事件として捜査を進めていたようです …

no image

コロナ禍の今、解体するのは正解?不正解?

解体をご検討される方なら解体費用をできるだけ抑えたい!と考える人は少なくありません。  世の中ではコロナウイルスの影響で自粛している業態も出てきていますが、解体業界も少なからず影響が出始めています。し …

美容室やクリニックなど、内装解体のご相談が急増

6月に入って、美容室や理容室、クリニックや歯科医院などの経営者さんから 内装解体工事についてのご相談をお受けすることが増えてきました。 東京都内などの首都圏や大阪府、愛知県などを中心に、全国各地の方々 …

長野県の公費解体制度について

昨年の令和元年東日本台風(台風19号)では東日本の広い範囲で河川の氾濫など甚大な被害をおよぼしました。 新型コロナウイルスの影響により、その後の被害状況などはあまり報道されていませんが、 自治体による …

中野サンプラザの解体計画

解体サポートは東京都中野区にありますが、中野と言えば中野サンプラザが有名で皆さんも一度は耳にしたことがあるのではないでしょうか? コンサート会場として使われることも多いですが、宿泊施設やプール、テニス …

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930