解体現場確認

中野区の狭小地での解体現場

投稿日:2009年8月6日 更新日:

先日、東京都中野区での解体現場の確認に行ってまいりました。

中野区の閑静な住宅街の中にある物件で、現場への搬入・搬出経路が極端に狭い現場で、
また、両隣や裏のお家とも接近していて非常に難易度の高い現場でした。

そして解体重機が進入する事は出来ない現場でしたので、解体の作業自体は全て手壊し。
また、廃材の搬出には2tトラックを使用していましたが、まず驚かされたのは解体現場の職人さんの運転技術!

現場に到着するまでも乗用車は通るのがギリギリの道幅で、
さらに現場の周辺においてはもっと極端に道幅は狭いのです。

運がよく?現場の敷地の前方の許可を得て空き地をお借りすることができたようですが、
切り替えして入っていく技術には恐れ入りました!

また、全て人力で壊すという技術においては多少の工期がかかり、コスト高になってしまう
デメリットはありますが、「騒音」といった意味では全く無いに等しいです。

プラモデルを綺麗にバラバラにしていくように鮮やかに解体をされていました!

すぐ近くを何度も通りかかりましたが、音がしないので現場の住所を頼りに探しても
なかなか現場に到着できなかったほどです。

解体工事とは少なからず近隣の方にご迷惑になってしまう工事ですが、
事前のご挨拶や解体中の心配りが大切で、ご紹介させていただいた解体業者さんの
質の高さを実感できる現場でした。

中野区 解体現場確認画像

【解体サポート】

 

□■□基準を満たした安心の解体業者を無料でご紹介□■□
2004年のサポート開始からご相談件数 累計50,000件以上

-解体現場確認

執筆者:

関連記事

no image

2件の現場確認

今日は解体現場の確認に行ってきました。まずは先日も訪れた葛飾区の現場です。やはり先日から作業の進みが早かっただけに、上物部分は解体されており、あとはガラの処理と整地をするだけという状態になっていました …

丁寧な解体現場

先日、さいたま市の解体工事現場へ行ってきました。 現場は静かな住宅地の中にある軽量鉄骨二階建て住宅。 梅雨明け前でしたが、当日の気温は32度!そんな中、解体職人さん達は苦しい一つ顔せずに明るく作業をさ …

no image

市川市の現場確認

昨日、別件の予定に合わせて市川市の現場を確認させていただきました。 午前中に無事終了した現場ですが、歩道側にある樹木を残す予定とのことで、裏側の細い通路を使っての解体とのことでした。 道幅が狭いため、 …

現場第一主義!~江東区のビル解体現場へ~

先日、東京都江東区のビル解体現場へおじゃましてきました。 あいにくの雨模様のなかでしたが、粛々と作業はしつつも、とても活気に満ちた現場でした。 東京都内ではよくある現場ですが、両隣りが接近して、敷地び …

広島県の解体現場を訪問

提携している広島県の解体業者さんの現場を訪問してきました。 建物は軽量鉄骨造2階建ての住宅でした。所有者さんは遠方にお住いで、空き家となっているこの家は今後も住む予定がないので解体することになったよう …

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930