解体現場確認

市川市の現場確認

投稿日:2007年12月27日 更新日:

昨日、別件の予定に合わせて市川市の現場を確認させていただきました。

午前中に無事終了した現場ですが、歩道側にある樹木を残す予定とのことで、
裏側の細い通路を使っての解体とのことでした。

道幅が狭いため、2階部分はすべて手壊しとのこと。

しかし、終了現場を見てみると、整地はもちろん、周辺の歩道を含めて汚れや
ゴミなどが見当たらないほど、きれいに掃除をしていただいており、丁寧に
対応していただいたことがわかりました。

工事中はもちろん、最後にきちんと完了しているかを確認することも
サポート業務のひとつですので、今後も工事終了まできちんとサポート
できるようサービス強化に努めていきたいと思っております。

itikawagenba

【解体サポート】

 

□■□基準を満たした安心の解体業者を無料でご紹介□■□
2004年のサポート開始からご相談件数 累計50,000件以上

-解体現場確認

執筆者:

関連記事

長崎県の解体現場を訪問

長崎県の解体現場を訪問してきました。 解体サポートにお問い合わせをいただいた方の住宅で空き家となっていたのですが、工事をスタートしてしばらくすると屋根裏にスズメバチの巣が・・・ すでに巣は空っぽの状態 …

テクニックの違いは仕上げで分かる

本日は千葉県市川市の解体現場へ最終確認も踏まえてお邪魔してきました。 解体工事の最終日ですので、上屋、基礎などは全て解体・撤去済で、当日は最後の仕上げと確認作業の日。 まずは手元の職人さん達のキビキビ …

中野区の住宅解体が無事に終了しました

解体サポートでは、解体業者さんを探すことにお困りな一般の方に向けて基準を満たした良心的な金額で優良な解体業者さんをご紹介しておりますが、ご紹介をするだけでなく解体現場のチェックなど工事終了までサポート …

no image

解体困難な現場

先週から始まった新宿区内のRC4階、地下1階の解体現場に行ってきました。この現場は業者さんの頭を悩ますほどの困難な条件。駅前で車が多く、歩行者も多い、更に隣の建物とはかなり隣接しているのです。 23日 …

no image

気配り上手

昨日、東京都豊島区の解体現場の確認と、現場体験に行ってまいりました。当日は近所にお引越しをされた施主の方にお会いし、お話することが出来ました。55年間お住まいだった物件の解体ということもあり、お問合せ …

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930