ご注意・お願い

模倣品にお気をつけください!!

投稿日:2007年5月10日 更新日:

中国の北京石景山游来園という遊園地がディズニーランド
を真似たのイメージでアミューズメントパークを運営している
ことがニュースで取り上げられていました。
(もちろんディズニーランドからキャラクターなどの使用許可
は一切、受けていない)

あまりに似ていないキャラクターやお粗末なつくりの映像に
笑ってしまいましたが、真似された方は人事ではありません。

米国政府は中国を知的財産権の侵害問題で世界貿易機関
WTO
)に提訴したとのことです。

実は解体サポートもこれまで何度か模倣(真似)されています。
「解体○○.com」とか「○○解体センター」などそれらしいサイト名を
使ったり、中には解体サポートのサイトで使用している、文言
を1字1句違わず使用したり、画像を使用したりと、それこそ
お粗末なコピーと運営者のレベルの低さに驚かされることがあります。

しかし、初めて解体業者さんを探される方にはその見分けが
できないこともあるかと思います。
業者さんを探していて不安な点、不審な点が少しでも
ありましたらいつでもご相談ください。

【解体サポート】

 

□■□基準を満たした安心の解体業者を無料でご紹介□■□
2004年のサポート開始からご相談件数 累計50,000件以上

-ご注意・お願い

執筆者:

関連記事

解体見積もりでよく見る「地中障害物」って何?

地中障害物とは建物の地中に埋没しているもの全般を言います。一般的には以前の建物の基礎や浄化槽等が多いのですが、以前建っていたの建物の廃材やゴミ等が埋められている場合もごく稀にあります。 通常、解体の見 …

台風シーズンの解体工事

日本には毎年必ず台風がやってきて、大雨や強風で甚大な災害を及ぼす場合もあります。 特に空き家をお持ちの方にとって台風は悩みの種かと思いますが、空き家になっている建物は屋根やゴミなどが飛んでしまってご近 …

no image

火の用心

冬は火事が多い季節といわれているだけあって確かに夜、サイレンの音を聞く日も少なくありません。 この時期の火事はストーブやガスコンロが主な原因のようですが、ヘアスプレーなどのガスを使用している缶は特に危 …

悪質なトラブルに要注意!

先日、大阪にお住いの女性からご相談のお電話がありました。内容をお伺いすると... 「実家の解体をお願いした業者がいなくなった。工事に入ってから連絡がつかず2時間かけて現場を見に行ったら凄い有様で... …

no image

リモコンで火災!? 火の元以外も注意が必要です。

家電製品のリモコンや電気的なノイズに影響され、誤作動するリモコン付き電気ストーブがあり、この誤作動が火災につながる恐れがあるとして経済産業省は、関係団体や輸入業者に対し製造や輸入販売の自粛を要請したそ …

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930