解体サポートについて 空き家問題

東京都台東区の空き家解体に関する取り組み

投稿日:2018年12月27日 更新日:

日本全国の空き家に関する最新情報をお伝えしていくシリーズブログ。
今回は東京23区の中から台東区の情報をお届けしたいと思います。

●台東区の空き家数は?
最新の調査データ(2013年・総務省)によると、東京都全体の空き家総数は約82万戸となっています。全国の空き家が約820万戸だと考えると、東京都だけでもかなりの割合を占めていることが分かりますね。
※約5年前のデータですので、現在はさらに増加しています。
このうち、今回取り上げる台東区には 約1.1万戸の空き家が存在しています。(空き家率9.7%)

●行政代執行(強制解体)の実施件数は?
2018年12月現在、台東区で実行された行政代執行の件数は1件です。(2018年1月実施)
※全国的には…
 2015年に空き家特措法(空き家対策特別措置法)が施行されて以来、実施された行政代執行の総数は60件(うち略式代執行47件)あり、代執行まで至らなかったものでは助言・指導8,555件、勧告417件、命令36件が実施されています。

●台東区の空き家実態調査・支援状況等
・空き家の実態調査:実施あり
・空き家の管理に関する条例制定:実施あり
・空き家の利活用事業:実施あり
・空き家の除却(解体)支援:実施あり
※2015年1月時点(東京都調査)+解体サポート調査(2018年12月時点)

●台東区でこれまでに行われた空き家にまつわる取り組み一覧
■平成25年 空き家実態調査 実施
■平成26年7月 東京都台東区空き家等の適正管理に関する条例 制定
■平成28年 空き家跡地活用事業 実施
■平成30年 空き家等に関する総合相談窓口 設置

●台東区の除却(解体)費用の助成金情報
事業名:老朽建築物等の除却工事費用の助成
※最新の補助内容については、関連リンク(解体サポート「台東区の解体費用助成金について」)および自治体のホームページをご参照ください。

●まとめ
空き家数、空き家率ともに23区の中ではさほど高い数字ではない台東区ですが、浅草を代表とする観光地を有する区からか、平成25年の時点で空き家実態調査を実施していたり、空き家相談窓口を設置するなど進んで対策に取り組んでいる印象です。
相談会は今後も定期的に開催されるようなので、ぜひ積極的に活用していただきたいですね。
台東区に空き家をお持ちの方で、
「空き家を取り壊したい(解体・更地にして売りたい)」
「空き家を持て余している(活用したい)」、
というようなお悩みをお持ちの方は、ぜひお気軽に解体サポートへご相談ください。
台東区を営業エリアとしている良心的な解体業者さんのご紹介はもちろんの事、提携している専門家(弁護士、司法書士、税理士)をご紹介可能なほか、解体サポートには不動産部門もございますので、空き家の活用方法、解体した後のご利用方法などについてもアドバイスできることがあるかと思います。
日本各地で増え続ける空き家。その問題解決の一助となれるよう、解体サポートでは引き続き全国の空き家情報をお届けしていきます。

■参照
東京都都市整備局HP「東京都の取組」
台東区HP「空き家対策」
台東区HP「空き家等に関する総合相談窓口」

【解体サポート】

 

□■□基準を満たした安心の解体業者を無料でご紹介□■□
2004年のサポート開始からご相談件数 累計50,000件以上

-解体サポートについて, 空き家問題
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

解体工事をお考えの方向けのおすすめコンテンツ!

先日、新たに追加した解体工事のお役立ち情報『解体工事の成功談と失敗談』がご好評を頂いております。     ※解体工事の成功談と失敗談 解体工事に成功した方と、失敗してしまったと感じた方の実際の声に対し …

空き家解体

長野県長野市では最大70万円まで解体費用の補助金が出ます!

長野市では安全で安心して暮らせる生活環境の保全を図ることを目的として、老朽危険空き家の解体工事費の一部を補助する制度があります。 長野市 【老朽危険空き家の解体工事補助金】 ●補助対象者 長野市から「 …

解体サポートは今年で15年目となりました!

明けましておめでとうございます。今年も一人でも多くの方のお役に立てるよう、スタッフ一同、精一杯頑張ります! 毎年たくさんの方々からお問合せを頂き、おかげさまで解体サポートは今年で15年目を迎える事が出 …

お盆休みも休まずご相談を受け付けます

お盆休みの期間も、解体サポートはご相談をお受けしております。 というのも、この期間はご親族などでお家の事についてのお話しが多く出るようで、解体工事に関するご相談にすぐにお応えできる体制をとっております …

no image

岩手県の空き家解体に関する取り組み

日本全国の空き家に関する最新情報をお伝えしていくシリーズ。今回は、岩手県の情報をお届けしたいと思います。 ●岩手県の空き家数は?最新の調査データ(平成25年・総務省)によると、日本全国の空き家総数は約 …

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930