解体業者

解体業者様との提携について

投稿日:2019年9月27日 更新日:

解体サポートではご相談者様が解体を検討されている物件の概要をお伺いさせて頂き、最適と思われる業者様を厳選して原則的には1社様ご紹介させて頂くサービスになっております。

解体工事と一口にいっても、いろいろな種類の工事が存在します。その中でも業者様によって得意とされているものとそうでないものがございます

出来るだけ得意な条件のもので施工していただくのが1番安全かつ工期の短縮につながるケースもあるので、そうすると必然的に経費も抑える事ができるのです。

他にも重要なポイントは業者様の理念や想いがあげられます。
実際に会社を訪問させて頂く一番の理由はこちらです。

また、許可証の有無はもちろんですが、所有している重機なども確認させていただきどういった工事に対応が可能なのかを確認します。


自信をもってご紹介させて頂くためにも、私たちが業者さまの事をよく知って、理解しなければなりません。そのための第一歩として、提携時訪問というスタイルを16年間ずっと続けてきています。

これからも、そのスタイルは変わらずにしてまいります。

解体業者様との信頼関係を大切にしながらも、ご相談者様のお困りごとの一助となれるよう厳しい目も忘れずに日々取り組んでおります。

【解体サポート】

 

□■□基準を満たした安心の解体業者を無料でご紹介□■□
2004年のサポート開始からご相談件数 累計50,000件以上

-解体業者

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

解体工事前の届出について

先日、家の近所の解体現場の掲示板にオレンジ色のシールが貼られていたので気になって確認したところ「建設リサイクル法届出・通知済」の文言が書かれていました。 建設リサイクル法(=「建設工事に係る資材の再資 …

広島県の解体現場を訪問

提携している広島県の解体業者さんの現場を訪問してきました。 建物は軽量鉄骨造2階建ての住宅でした。所有者さんは遠方にお住いで、空き家となっているこの家は今後も住む予定がないので解体することになったよう …

解体工事中の事故について

先日、福岡市内で解体工事中のビルが倒壊したとのニュースがありました。   奇跡的にケガ人はいませんでしたが商店街沿いに建っていただけに一歩間違えれば大惨事になっていたかもしれません。   まだ事故の詳 …

no image

施主様の心に寄り添う解体屋

「お客様のご希望、ご要望を聞き出し、それにあった提案をしなくては解体業失格ですよ」 昨日、都内で提携させていただいている解体業者さんの事務所にお邪魔した時に社長様がおっしゃったお言葉です。 当たり前の …

悪質解体業者にご用心

先日、「解体は前の所有者がして購入した土地で井戸があった様なんです。砂で埋め戻ししたようなんですが、息抜きがされてないんです。息抜きだけでもやってくれる業者さんはありますか?」 とのことでご相談があり …

2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031