解体のご相談内容

お急ぎの解体相談

投稿日:2011年12月12日 更新日:

毎年12月に入ると、「年内に解体したいのですが、間に合いますか?」
という内容のお問合せが増えます。

特に多いのが内装解体、店舗解体です。
年内ギリギリまで営業してその後すぐに返却したいというご相談もあります。

また、空気が乾燥するこの時期には、火災に伴う解体撤去のご相談も増えてきます。
新築の建替えや店舗リニューアルに伴う解体のように前向きな解体工事ではないので、
ご相談を受けていて心苦しいです。皆様、火の元に十分お気をつけ下さい。

もしお急ぎで業者さんをお探しの方は
(解体工事内容や地域にもよりますが)まだ間に合いますので、安心してご相談下さい。

【解体サポート】

 

□■□基準を満たした安心の解体業者を無料でご紹介□■□
2004年のサポート開始からご相談件数 累計50,000件以上

-解体のご相談内容

執筆者:

関連記事

解体工事の見積もりを15社から??

先日、解体業者さんをご紹介をさせていただいた方からお断りのメールを頂きました。その内容を一部だけ。 =========================『遅くなりましたが全ての見積り結果が出揃いまして、 …

年内に解体して更地に・・

「なんとか年内に建物を解体したいのですが・・」 「年内に店舗の内装解体をしてスケルトンにて返却予定なのですが・・。」 固定資産税の関係で年内で解体をして更地にすることをご要望される方がこの時期には増え …

最近の解体相談内容

「自宅の庭木や庭石を撤去してもらうだけなんですが、このような内容でも解体業者さんを紹介してもらえますか?」「お隣との境界になっているブロック塀の解体をお願いしたのですが・・。」「実家にある4.5畳位の …

解体業者さんとご相談者様の心温まるやりとり

解体サポートでは出来る限り現場の確認をして、ご相談いただいた方に安心していただけるようにサポートをさせていただいく事がありますが、地域的になかなか行けない地域が多いのです。 そんな時には解体業者さんか …

解体費用。200万円近く得をした!?

先日、高知県で建替えをお考えの方から以下のご相談をいただきました。 「30年位前に建売りで自宅を購入したのですが、そろそろ建替えようかと。去年、お隣さんが解体をした際の金額を教えていただいたのですが、 …

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930