解体関連ニュース ご注意・お願い

福岡市 家屋解体現場での死亡事故について

投稿日:

先日、福岡市南区で住宅の解体作業をしていた職人さんが重機とトラックに挟まれ、死亡してしまうという事故がありました。
警察によると事故現場は坂道で、通報した作業員はトラックがバックしていたと話しているということです。
(※解体サポートとはお付き合いのない解体業者です)

詳しい事故原因を調べているようですが、現場の安全管理がしっかりとできていなかったのでしょう。
結果として何よりも尊い人命が失われた事は事実ですので心が痛みます。心よりご冥福をお祈り致します。

ここ数年、福岡県内は解体費用の価格競争が非常に激しい地域のようです。
何事にも適正価格があるように「安かろう悪かろう」ではないですが、もちろん解体工事にもそれはあります。

過度な価格競争はどこかしらにしわ寄せがきて安全面などに影響を及ぼし、結果として事故につながりかねないので注意が必要です。

解体業者さんには他の何よりも『安全管理』を第一に考えていただきたいものです。
『安全管理』の項目は多岐にわたりますが、代表的な主なものをご紹介します。

■重機災害の防止

・有資格者による作業、始業前点検の実施、作業半径立ち入り禁止の徹底。

■安全作業打ち合わせ

・作業開始前のミーティング及びKY(危険予知)の実施。
・作業内容、工程の打ち合わせ。
・作業員の健康状態の確認

■管理事項

・第三者災害、墜落、落下災害、火災災害の絶無、公害の防止。
・交通安全、近隣住民に対する安全、日常点検の実施。

解体工事中に起きた事故には必ずその原因があるはずです。
事故原因の究明をしっかりとしていただき、二度とこのような解体中の悲しい事故が起きない事を願います。

関連ページ:解体工事は危険やトラブルがいっぱい

【解体サポート】

 

□■□基準を満たした安心の解体業者を無料でご紹介□■□
2004年のサポート開始からご相談件数 累計50,000件以上

-解体関連ニュース, ご注意・お願い
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

豪雪地帯で解体工事をお考えの方へ

今日から明日にかけて、日本海側を中心に大雪の恐れがあるようです。 山間部では雪崩、市街地では屋根からの落雪の危険性も高まりますので、十分にお気を付けください。 実際の雪国での解体工事はというと、朝早く …

モグリの解体業者にご注意を!!

先日、東北地方のある方から以下のようなご相談を頂きました。 以下、相;ご相談者様解:解サポスタッフ 相;「実は知人の紹介で解体を依頼した業者が途中で解体工事をやめてしまったんです。 途中からでも急ぎで …

no image

建設工事単価が下落

先日の日経新聞夕刊で、気になる記事を見つけました。 鉄筋加工やコンクリート基礎工事といった建設工事単価が一年前に比べて約1割程度下落しているとの事です。建設工事の減少で職人さんの余剰感が広がっていて、 …

2024NEW環境展に出展しました

2024年5月22日(水)~24日(金)の3日間、東京ビッグサイトで開催された「NEW環境展」にアスベスト分析事業として出展しました。 今回は700を超える国内外の出展者(企業、大学、研究機関等)が集 …

no image

火の用心

雨が降らず、乾燥した日々が続いています。 昨日、各地で火災が発生し、多くの方が亡くなられてしまったようです。 解体サポートにも本日火災後のご相談がありました。 今朝見たニュースによると火災の原因の上位 …

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930