解体関連ニュース 空き家問題 火災現場

解体中の空き家で火災が発生…。

投稿日:

今年4月、福岡市西区で解体中の空き家や建物などあわせて3棟を焼く火事がありました。
この火事をめぐっては、周辺の防犯カメラに不審な男が映っていたことなどから、警察が放火事件として捜査を進めていたようですが、別の住居侵入事件(空き家に住みついていた)で逮捕されていた大阪府寝屋川市の男性が放火した疑いが強まり、7月20日に再逮捕されました。

調べに対し容疑者は、「ガソリンのようなものをまいた」「どんなふうに燃えるか試してみたかった」と容疑を認めているようですが、とても恐ろしく、空き家所有者の方にとっては他人事とは思えませんよね。

火災現場画像(※上記記事とは無関係です)

空き家は、不審者の侵入を容易にするため、この事件のように他人が住みついたり、放火による火災の原因になったりすることがありますし、適切な管理がされないまま長期間放置された空き家は、建物の老朽化を加速させてしまい倒壊する危険性も高まりますので、全国的に大きな問題となっています。

危険な空き家画像

また、2015年に空き家対策特別措置法が施行されたことにより、市区町村は管理されていない空き家の所有者に対して助言や勧告ができるよう制度が変わり、改善命令に従わない場合は、建物を撤去し、解体費用を持ち主に請求することもできるようになりました。

また、“特定空家”に指定されてしまった場合には、勧告に留まらず命令として指導が行われ、状況によっては行政代執行が行われる場合もあります。

空き家をお持ちの方はつねにリスクを抱えながら生活することになりますし、また将来誰もが空き家問題に直面する可能性があるとも言えるでしょう。

先日ご相談を頂いた新潟県空き家をお持ちの方からは以下のようなご相談を頂きました。

「長年の間、実家が空き家状態になっていて、ご近所さんから『空き家は物騒だし、夏は害虫、冬は枯れ葉と長年迷惑しているんだからそろそろなんとかしてくれ!』とお電話が来てしまいました。でも、遠方なので解体するにしてもどこにお願いしたらいいか分からないので…。」

このように解体を予定している物件を遠方に所有する方の多くは、

「維持管理が大変」
「家の中を片付けられない」
「その土地の解体業者を探せない」
「見積もりや工事の立会いに行けない」

などとお悩みの方が非常に増えています。

でも大丈夫です!

解体サポートでは全国各地のお家の中のお片付けや、その地域で評判が良く実績豊富な解体業者さんをご紹介させて頂き、立会いをしなくても解体工事の見積もりを無料でご提案していただく事も出来ます。

遠方での解体工事に限らず、建替えに伴うご自宅の解体工事や内装解体など、解体工事についてのご相談はお気軽にお問い合わせくださいませ。
実務経験が豊富な専任の社員スタッフがお一人お一人に寄り添い、丁寧にサポートをさせていただきます。

【解体サポート】

 

□■□基準を満たした安心の解体業者を無料でご紹介□■□
2004年のサポート開始からご相談件数 累計50,000件以上

-解体関連ニュース, 空き家問題, 火災現場
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

秋田県の空き家解体に関する取り組み

日本全国の空き家に関する最新情報をお伝えしていくシリーズ。今回は、秋田県の情報をお届けしたいと思います。 ●秋田県の空き家数は?最新の調査データ(平成25年・総務省)によると、日本全国の空き家総数は約 …

no image

東京都荒川区の空き家解体に関する取り組み

日本全国の空き家に関する最新情報をお伝えしていくシリーズ。今回は、東京23区の中から荒川区の情報をお届けしたいと思います。 ●荒川区の空き家数は?最新の調査データ(2013年・総務省)によると、東京都 …

全国初の空き家税導入へ

京都市で2026年以降に全国では初めてとなる空き家税が導入されることになりました。この決定に至った背景として京都市内では慢性的な住宅不足が続いているため、この制度を設けることによって課税回避のための売 …

no image

茨城県の空き家解体に関する取り組み

日本全国の空き家に関する最新情報をお伝えしていくシリーズ。今回は、茨城県の情報をお届けしたいと思います。 ●茨城県の空き家数は?最新の調査データ(平成25年・総務省)によると、日本全国の空き家総数は約 …

no image

東京都杉並区の空き家解体に関する取り組み

日本全国の空き家に関する最新情報をお伝えしていくシリーズブログ。今回は東京23区の中から杉並区の情報をお届けしたいと思います。 ●杉並区の空き家数は?最新の調査データ(2013年・総務省)によると、東 …

2024年11月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930