解体サポートについて

日々のお問合せ

投稿日:2007年11月10日 更新日:

解体サポートでは、日々多くの解体に関するお問合せやご相談をいただいております。

その中には「建替えが決まったので、良い解体業者さんを紹介して下さい。」というものや、「古家付きの土地を購入したので・・・。」というご相談から、
「実家に住んでいた親族が亡くなったので空家にしておくのは物騒だから解体して欲しい。」「経営していた店舗の営業を終了するので、内装解体をお願いしたい・・・。」など、様々なご相談者様の事情がその背景にはあります。

前者の2つは「心おどる前向きなご相談」ですが、後者の2つはそうではありません。

「解体工事」の背景には、ご相談者の様々な事情があるかと思いますが、
人生でもあまりたくさん経験することでは無いものですので、解体についての知識もそう多くお持ちではない事と思います。

解体サポートは、様々なお問合せに真摯に対応させて頂き、また、全国の心強い優良な提携業者様のご協力もと、少しでもご相談者の方のお役に立てるように日々考えております。

【解体サポート】

 

□■□基準を満たした安心の解体業者を無料でご紹介□■□
2004年のサポート開始からご相談件数 累計50,000件以上

-解体サポートについて

執筆者:

関連記事

効率化によるコストダウンは出来る!

解体工事は現場での段取り、手順によって大きな差が生まれます。 少しでも工期を縮め、人件費を抑える為には、より効率よく解体し撤去搬出をする事が大切なんです。 お施主様、ご近隣、や現場との綿密な打ち合わせ …

報道番組の取材をお受けしました

先日、解体サポートが某テレビ番組(報道番組)の取材をお受けしました。 近日放送予定ですが、放送前ですので詳しいことはお伝え出来ないのですが、全国の解体工事でお悩みの方に解体サポートの理念やサポート内容 …

no image

愛知県の空き家解体に関する取り組み

日本全国の空き家に関する最新情報をお伝えしていくシリーズ。今回は、愛知県の情報をお届けしたいと思います。 ●愛知県の空き家数は?最新の調査データ(平成25年・総務省)によると、日本全国の空き家総数は約 …

年中無休で解体相談の受付

一般的には明日からお盆休みに入る事が多いようですが、解体サポートは休まずにご相談をお受けいたします。 というのも、お盆休みで帰省された折に、『ご家族会議』や『ご親族会議』をされる方が多いのか、この期間 …

解体サポート 勉強会を開催します。

来週の土曜日(7月14日)に毎年恒例になりました『解体サポート勉強会兼情報交換会』を開催致します。 振り返れば2007年から毎年1回の開催で、今年で6回目となりました。 ★主な趣旨と内容★ 全国から解 …

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930