解体サポートについて

初ブログ

投稿日:2005年6月3日 更新日:

解体サポートを立ち上げて1年近く経ちました。
これまで毎日多くのご相談、お問い合わせを頂き、
個人の方がしっかりした解体業者さんを探し、
適正な料金で解体工事を依頼する事が本当に難しい

(というよりほぼ不可能に近い)ということを実感しました。

その要因には、まず第一に人生において解体業者に
仕事を依頼するという経験がほとんど無いため
業者の良し悪しの見極めができない、次に、物を
購入するのと違い提示された金額が妥当なのかも
判断できない、比較できないことなどがあげられる
と思います。

このような業界だからこそ弊社のサポートがご相談者様の
お役にたてているのだと思いますが、今後もさらに優良な
解体業者さんをご紹介させていただきこの業界の不透明な
部分に風穴をあけていけたらと思います。

 

【解体サポート】

 

□■□基準を満たした安心の解体業者を無料でご紹介□■□
2004年のサポート開始からご相談件数 累計50,000件以上

%MCEPASTEBIN%

-解体サポートについて

執筆者:

関連記事

no image

島根県の空き家解体に関する取り組み

日本全国の空き家に関する最新情報をお伝えしていくシリーズ。今回は、島根県の情報をお届けしたいと思います。 ●島根県の空き家数は?最新の調査データ(平成25年・総務省)によると、日本全国の空き家総数は約 …

三重県でご紹介できる解体業者さんが増えました!

1ヶ月ほど前から電話、メール等で業務提携に向けてやり取りを進めてきた三重県の解体業者さんとお会いしてきました。 三重県にある事務所を訪問し代表者の方と直接お話をさせていただき、これまでの解体実績など色 …

no image

解体の規模は関係ありません

日々多くのご相談があります。 建物の解体だけでなく、 駐車場の屋根の解体、庭の樹木の撤去、趣味で建てたアンテナの撤去、 店舗の内装の柱だけの解体・・・・いろいろです。 多くの方が「・・だけなんですがよ …

解体サポート 勉強会in東京八重洲

本日はこのあと午後から解体サポートの勉強会が東京、八重洲で開催されます。 全国から多くの解体業者さんがお越しいただき、解体について情報交換を行ったり、お客様に喜んでいただける解体業者となるために本気の …

no image

年末年始のサポートについて

************************** 12月30日から1月3日まではご相談受付をお休みさせていただきます。 ご相談フォームからお問合せをいただいた方へは1月4日以降にこちらから折り返し …

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930