「 月別アーカイブ:2015年08月 」 一覧 札幌市で続いた解体作業中の事故 2015/08/29 -解体工事に関する内容 少し前の事ですが、今年6月北海道札幌市で解体作業中の死亡事故が立て続けに2件発生してしまいました。 ================================■2014年6月11日北海道札幌市中 … ■解体可能かどうかについて■ 解体工事~よくあるお問い合わせ⑤~ 2015/08/28 -解体のご相談内容 ご相談者様からよくご質問をお受けるする中のひとつに 「所有者が亡くなって相続登記(名義変更)が済んでいない建物なんですが、解体することは可能でしょうか?」 といったものがあります。 結論から言うと解体 … 北海道のサポート地域が広がりました! 2015/08/22 -解体サポートについて 先日、札幌市の解体業者様から業務提携に関するお問合わせを頂き、実際にお会いしに札幌へ行ってきました。 社長さん、営業の責任者の方と札幌の本社にてさまざまな確認事項をおうかがいし、業者さんとしての理念や … シルバーウイークの影響が今から… 2015/08/17 -建物解体ブログ お盆休みも明けて、こちら解体サポートではたくさんのご相談をお受けしております。(お盆休み中も受付はしておりましたが。) お盆休みはご親族が集まる機会でもあるので、その際に空き家や建替えなどに関しての「 … 地中障害物について ~解体工事 よくあるお問い合わせ④~ 2015/08/14 -建物解体ブログ ご相談者様からよくご質問をお受けるする中のひとつに 「解体工事中、見積もりには計上されていない浄化槽などが地中から出てきた場合はどうなりますか?」 といったものがあります。 解体工事開始後に浄化槽や以 … ご紹介させていただく解体業者さんについて~解体工事 よくあるお問い合わせ③~ 2015/08/07 -解体のご相談内容 ご相談者様からよくご質問をお受けるする中のひとつに 「紹介していただく解体業者さんはどのような基準で選定していただいているのでしょうか?」 といったものがあります。 まず大前提として解体サポートの提携 … お盆休み前に解体工事に関する「小冊子」はいかが? 2015/08/04 -解体サポートについて 来週からお盆休みに入りますが、私たち解体サポートは休みなくご相談をお受けいたします。 というのも、お盆休みに帰省をされた際などにご親族の方と空き家や建替えについてのお話合いをされるケースが多いようで、 … 滅失登記は自分でもできる?~解体工事 よくあるお問い合わせ②~ 2015/08/01 -建物解体ブログ ご相談者様からよくご質問をお受けるする中のひとつに 「解体工事後に行う滅失登記は自分でもできるものなのでしょうか?」 といったものがあります。 滅失登記は法務局(解体建物の所在地を管轄している)に出向 …