「 年別アーカイブ:2015年 」 一覧

鳥取県からの解体工事ついてのご相談

2015/06/20   -解体のご相談内容

先日、鳥取県にお住まいの方からこんなお問い合わせを頂きました。 「自宅の前で解体工事をしているのですが、ホコリがものすごいんです。一般的な解体工事のレベルを聞きたいのですが、みんなこんなものなの?」更 …

空き家画像

どうなる「空き家問題」(第1回)

2015/06/18   -空き家問題

先日、NHKの朝の情報番組でも大きく取り上げられていた「空き家問題」。 5月26日に空家等対策の推進に関する特別措置法(以下、空き家対策特措法)が全面的に施行されたことを受け、国民的関心はますます高ま …

解体工事 離れていても大丈夫です。

2015/06/11   -解体現場確認

ここ数年、お住まいの場所とは離れた地域にある建物を解体したいという方からのお問い合わせが年々増えてきています。 最近、テレビや新聞などで話題(問題)となっている空き家が増えている事が背景にあるのと、一 …

5年後に向けて

2015/06/10   -解体関連ニュース

少し前の話しになりますが、2020年の東京オリンピック・パラリンピックに向けて建替え工事中の国立競技場の解体工事(スタンド部分)が終わったというニュースがありました。 これまでサッカーや陸上など数々の …

解体工事。技術と経験の差

2015/06/05   -解体現場確認

先日、荒川区の現場確認にお邪魔してきました。 こちらは木造の建物ですが、延べ床面積128坪と大きい建物解体の現場です。以前は皮革製品の工場だったようですので、使われていた工場の機械なども処分する為に搬 …

2015年 NEW環境展に行ってきました

2015/05/30   -建物解体ブログ

昨日、東京ビッグサイトで開催された「アジア最大級のNEW環境展」に今年も行ってきました。 当日は開催最終日にもかかわらず、来場者はまだまだ多く、とても賑わっていました。(下の写真は受付付近) 今や持続 …

Can you speak English?

2015/05/20   -解体のご相談内容

解体サポートは日本全国からだけでなく、海外からのお問い合わせも頂いております。インターネットは世界各地どこでも見られますので。 と言っても外国語でのご相談対応が出来るわけではないので、海外にお住まいの …

「空っぽになった実家」どうする?

2015/05/08   -解体のご相談内容

ゴールデンウィークが明けて、こちら解体サポートへは非常に多くのお問い合わせを頂いております。 ゴールデンウィークやお盆休み、年末年始などの大型連休が明けると、ご家族やご親族間でのお話し合いをされるケー …

悪徳解体業者にご注意を!

2015/04/30   -ご注意・お願い

最近、「悪徳」と思われる解体業者に引っかかってしまったという方からのご相談が以前に比べとても増えてきています。いくつかのケースをご紹介します。 ★とんでもなく高額な見積もりで契約を迫る 木造の30坪ほ …

倒壊寸前!ビル解体にはご注意ください

2015/04/22   -解体関連ニュース

当解体サポートがある中野にほど近い解体現場の確認に行った際、先日の全国ニュースで放送された東中野の倒壊しかかっている解体工事中のビルを見てきました。 元は専門学校だったところで、外階段を取り壊している …

2025年9月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930