解体現場確認

気は優しくて力持ち

投稿日:2017年8月7日 更新日:

先日、新宿区の解体現場へお邪魔してきました。

当日は解体初日で(解体業界ではいわゆる「乗り込み」とも言われています)、
主に建物内部の取り壊し作業(内装解体)がメインでした。

この時期(8月上旬)の内装解体は本当に大変です。
私も10年以上前に何度か解体現場で実際に作業をさせて頂いたことがありますが、それはもう暑い暑い!キツイキツイッ!
こまめに休憩をとりながらの水部補給は欠かせませんが、職人さん達は概ね「涼しい顔」。長袖の作業着とヘルメットもしっかり着用。

少しだけお話しを聞くと、

「8月に入ったので暑さにはもう慣れました。今日みたいに極端に暑い日はご近所にもご迷惑をかけにくいのですが、中途半端な暑さが一番気を遣うんです。」

どのような意味か分からなかったので、詳しく聞くと

「エアコンをつけなくてもいいような陽気の時はご近所の方が窓を開けていますので、 音や埃にもさらに気を配る必要があるからなんです。真夏は大抵窓を閉めてエアコンをつける方が多いので。」

との事でした!

丁寧で気を配る解体工事とはこのような考えが根本にあるのですね。
自分たちの大変さ(暑さ)よりもご近所へのご配慮を優先する「優しさ」に少々驚きました。

このように、解体工事と聞くと「とにかく安く済ませたい」と、その工事金額が大きな要素となりがちですが、同じ程度の金額であれば安心してお任せできる、しっかりとした解体業者さんにお願いしたいですもんね。

【解体サポート】

 

□■□基準を満たした安心の解体業者を無料でご紹介□■□
2004年のサポート開始からご相談件数 累計50,000件以上

-解体現場確認

執筆者:

関連記事

no image

建替えの第一歩は「解体」

本日は先日から解体工事が始まっていた新宿区の現場が終了したとのこと、業者さんからご報告がありましたので確認に行ってきました。道幅が狭かったり、決して楽な条件ではなかったはずの現場でしたが工期通り整地し …

東京都中野区にて 解体物件の現場調査について

先日、解体物件の現場調査に立ち会ってきました。 今回は東京都中野区にある店舗兼住宅の物件です。こちらは解体業者様が立地条件を入念に確認している様子です。この現場調査で得た情報とデータをもとに、実際に解 …

no image

無言の連携

先日、東京都墨田区某所の解体現場にお邪魔し、 現場での作業工程、作業内容の確認をさせていただきました。 朝8時~17時まで終日作業を体験させていただき、痛感した事。 まずはなんといっても、現場の方々の …

no image

現場確認

先日、解体工事の前に安全祈願をした現場。 本日は着工2日目ということで現場確認にお邪魔しました。 安全祈願をしたときに神主さんがおっしゃってくださったように私も「二礼二拍一礼」で現場に入らせていただき …

火災解体現場の確認~東京都~

先日、東京都のある地域での火災解体現場の確認に行ってきました。 外観からは燃えてしまったように見えませんが、中は大半が焼けてしまっていました。 お家の中には家財品が大量に残っていたので、当日はその搬出 …

2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031