ご注意・お願い

※ご注意下さい! ~3社一括見積もりサイトの価格操作について~

投稿日:2017年7月12日 更新日:

解体工事とは最終的に何もなくなる状態にするという、
成果やその過程が見えにくい工事ですので、どんな解体業者を選んだらいいかの判断基準は往々にして『見積もり金額』となる事が多いようです。

ここ数年でインターネット上に「3社一括見積もりサイト」などが乱立し、
それ自体が悪いというわけでは全くないですが、「ヒドイ解体業者を紹介された!」というクレームが間違えてこちら(解体サポート)に入るという事が増えてきている状況です。

また、一度に3社から見積もりを取ると手間も省けますし、金額を比べる事も出来るので利便性が高いとお思いの方もいらっしゃるようですが、実は非常に残念な事が起きているようです。

一言でいうと「価格操作」。いわゆる談合です。

実際に様々な地域の提携業者さんから何度も聞いたお話しですが、
その一括見積もりサイトの元締めが

「今回は○○さん(解体業者)に決めて欲しいので○○○万円で見積もり出してください。 他の2社さんは○○○万円位で見積もりしていただいたので。」

工事を受注する解体業者のバランスを考えてかどうかは分かりませんが、
ご利用者の知らないところでこのような会話が実際に起きています。

価格操作の結果、3社から似たような金額で見積もりが出てくるようですが、
ご依頼者からすると「比べたような感覚」になる事が狙いのようです。
(本来はもっと安く出来るにも関わらず…?)

また、一つのサイトから3社の解体業者を紹介され、1社だけが安かったら「比べて良かった」と思うのは当然の心理ですし、その見積もり価格が「裏で操作された見せかけの最安値」でない保証はどこにもありません。

全ての一括見積もりサイトが価格操作をしているという事はないはずですが、
ご利用者を騙すような手段は残念ですし、しっかりとした理念を持って運営していただきたいものです。

私たち解体サポートは2004年に日本で初めて解体業者さんのご紹介サービスを開始して以来、公平性も加味して基本的には最適なご提案・解体工事が期待できる解体業者さんを厳選して1社のみをご紹介しております。(同時にご自身で他に見積もりを取る事もお勧めしています)

【解体サポート】

 

□■□基準を満たした安心の解体業者を無料でご紹介□■□
2004年のサポート開始からご相談件数 累計50,000件以上

-ご注意・お願い

執筆者:

関連記事

no image

火の用心

冬は火事が多い季節といわれているだけあって確かに夜、サイレンの音を聞く日も少なくありません。 この時期の火事はストーブやガスコンロが主な原因のようですが、ヘアスプレーなどのガスを使用している缶は特に危 …

火の用心!!~火災現場の解体相談が急増~

今週も火災現場の解体相談が全国から多数寄せられています。 主な失火原因の順位は下記のようです。 ①放火 ②コンロ ③タバコ ④火遊び ⑤ストーブ 一位の「放火」は防ぎようがないように思えますが、家の周 …

no image

リモコンで火災!? 火の元以外も注意が必要です。

家電製品のリモコンや電気的なノイズに影響され、誤作動するリモコン付き電気ストーブがあり、この誤作動が火災につながる恐れがあるとして経済産業省は、関係団体や輸入業者に対し製造や輸入販売の自粛を要請したそ …

no image

激安解体のツケ…

先日のご相談内容より。 ========================「近所で解体工事をやっているのですが、その解体業者がひどいんです。 (※解サポからご紹介した業者さんではないです。)仮囲い(足場 …

no image

家は作っても…

自分で家を作る「ハーフビルド」が少しずつ増えていると先日の日経MJの記事にありました。その名の通り、基礎や屋根、構造部分はプロにお任せして壁塗りや床張りなどの内装工事をコツコツ自分で作るようです。自分 …

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930