解体サポートについて

第八回解体サポート勉強会を開催しました!

投稿日:2014年11月18日 更新日:

年々盛り上がりを増している解体サポート勉強会。
今年も全国から多数の解体業者さんにご参加頂きました。
2007年より毎年開催し、今年で第八回目を迎える今回も充実した意見交換が行われ、とても有意義な勉強会となりました。

■今回の主な内容

★グループディスカッションでの情報交換★

●現場管理について
●金額以外の付加価値
●会社運営・管理方法

今年の解体サポート勉強会は「付加価値」や「運営・管理」といった
経営者目線の意見が多く、特にスケジュールの管理や
解体費用のコスト面における無駄の削減を講ずる内容が飛び交いました。

安全を犠牲にして金額を落とすのではなく、
『無駄な部分を徹底して削減することで適正価格を維持する』、
という皆さまの日々の努力を改めて確認できたように感じました。

ディスカッション全体を見渡してみると、
最初の議題から勢いのある意見交換が行われ、
やはり後半に差し掛かるにつれ時間が足りなくなってしまいました。
(予定の3時間はあっという間でした。)

今回初めてご参加頂いた解体業者さんからも
==============================

「他の地域の解体業者さんと情報交換が出来る機会はめったにないので、 参加させて頂いて本当に良かったです。」

「同じような悩みをもつ経営者さんとお話しをすることが出来て、元気をもらえました!」

「ここまで踏み込んだ内容について皆さんが意見を出し合う会合は他にはありません。」

「解サポさんは大変かと思いますが、年に2回位は開催して欲しい!」

「参加する前は『3時間は長いのでは…』と思っていたのですが、
全然時間が足りませんでした。来年は5時間位開催して欲しいです。」

==============================

などのお言葉を頂きました。

今後も意識の高い解体業者さん達と刺激をし合いつつ、
ご相談者様に気持ちよくご利用いただけるよう努めてまいります。
ご参加くださった解体業者の皆様方、ありがとうございました!

☆☆解体サポートがNHK総合テレビ「あさイチ」に紹介されました。☆☆

【解体サポート】

 

□■□基準を満たした安心の解体業者を無料でご紹介□■□
2004年のサポート開始からご相談件数 累計50,000件以上

関連記事

-解体サポートについて

執筆者:

関連記事

解体サポートは今年で15年目となりました!

明けましておめでとうございます。今年も一人でも多くの方のお役に立てるよう、スタッフ一同、精一杯頑張ります! 毎年たくさんの方々からお問合せを頂き、おかげさまで解体サポートは今年で15年目を迎える事が出 …

解体サポート 勉強会での反響

先日開催させていただいた「解体サポート勉強会」。 その後、ご参加いただいた皆様から様々な良い反響を頂き非常に嬉しく思うとともに、こちらも身が引き締まる思いです。 そんな中、解体業者さんが書いているブロ …

台風15号の爪痕

先日、関東地方を中心に様々な爪痕を残した台風15号。 地域によってはまだまだ大変な状況は続いているようですが、 昨日、本日と以下のようなお問合せを多数いただいております。 「小屋の屋根が飛んでしまって …

福井市で解体工事をご検討されている方必見! ~知って得する補助金情報~

福井市内に空き家をお持ちで解体工事ご検討されている方にに耳よりな情報が! 解体する際の費用に補助金が出ます。  ★福井市老朽危険空き家等除却支援事業 福井市内にある老朽化した危険な空き家等の除却を促進 …

都内の解体工事現場を訪問してきました

解体サポートでは定期的に工事現場を訪問しておりますが、今回は木造二階建ての住宅とアパートの解体現場を視察してきました。 お隣りとの境界が狭く電線も低いので建物周りの防音シートの設置には少し手間がかかっ …

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930