解体サポートについて

解体サポートの提携基準は厳しいです。

投稿日:2014年8月18日 更新日:

解体サポートは全国どの地域でも新たに提携をする解体業者さんには必ずお会いしに行っています。

直接お会いしないと分からない大切な事が多いからです。

そんな中、先日首都圏のある地域の解体業者さんから業務提携のご依頼がありました。
お電話での印象は悪くなく、提携に関する必要書類も全て揃ったので、
解体業者さんにお会いしに行ってきました。

結果は…。残念ながら提携には至りませんでした。

詳しくはそちらの解体業者さんの名誉のため書けませんが、
一般の方に対して解体サポートが自信を持ってご紹介を出来るレベルではなかったのです。

端的に言うと「企業理念」「コンプライアンス」「清潔感」の点で
解体サポートの基準を満たしていませんでした。

このように、解体サポートは書面やお電話だけでは分からない、
ある意味「アナログな部分」を最も重視し、慎重に業者選定をしておりますので、
ご紹介できる解体業者さんのレベルの高さには絶対の自信を持っています。

【解体サポート】

 

□■□基準を満たした安心の解体業者を無料でご紹介□■□
2004年のサポート開始からご相談件数 累計50,000件以上

-解体サポートについて

執筆者:

関連記事

第八回解体サポート勉強会を開催しました!

年々盛り上がりを増している解体サポート勉強会。今年も全国から多数の解体業者さんにご参加頂きました。2007年より毎年開催し、今年で第八回目を迎える今回も充実した意見交換が行われ、とても有意義な勉強会と …

no image

長崎県の空き家解体に関する取り組み

日本全国の空き家に関する最新情報をお伝えしていくシリーズ。今回は、長崎県の情報をお届けしたいと思います。 ●長崎県の空き家数は?最新の調査データ(平成25年・総務省)によると、日本全国の空き家総数は約 …

no image

年末年始の休業期間について

サポートセンターは12月29日~1月4日までお休みをさせていただきます。 その間のお電話でのお問合せにつきましては対応させていただけませんが、メールでのお問合せにつきましては1月5日にご返答させていた …

no image

東京都台東区の空き家解体に関する取り組み

日本全国の空き家に関する最新情報をお伝えしていくシリーズブログ。今回は東京23区の中から台東区の情報をお届けしたいと思います。 ●台東区の空き家数は?最新の調査データ(2013年・総務省)によると、東 …

解体見積もりの安心度

先日ご相談者様から頂いたメールの内容。 =============================== いろいろお世話になりありがとうございました。なお、参考までに解体見積の際立ち会った妹の話をお伝え …

2025年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031