解体のご相談内容

お彼岸中には空き家のご相談が増える?

投稿日:2018年9月25日 更新日:

先日の9月23日はお彼岸のお中日でしたが、
全国からたくさんのお問合せを頂いております。

ご家族で帰省をしてお墓参りをするときなどに
空き家になっている建物についてのご相談をするケースが多いからでしょうか。

また、台風の影響などでも空き家になった建物の解体工事に関するお問い合わせも増えます。

管理出来ていない空き家は老朽化が早く進んでしまい、
屋根瓦が落ちたり、外壁の一部が剥がれたりしてしまうので、
特に遠方に空き家を所有されている方々の悩みの種となってしまう事があるようです。

全国的に空き家は増加の一途を辿っていますが、
その処分にお悩みの方も増えているかと思います。

建物を解体する際の費用面でのご相談や解体業者選びでお困りの方は
お気軽に解体サポートへご相談下さいませ。

【解体サポート】

 

□■□基準を満たした安心の解体業者を無料でご紹介□■□
2004年のサポート開始からご相談件数 累計50,000件以上

-解体のご相談内容
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

ことばのちから

「東京はすっかり夏日」なんて書いてからわずか1週間で梅雨入りしてしまいました。 今日は私たちが日々お受けする相談のお話。 私たちがいただくお電話の中には、 「解体業者さんを紹介してください」 というも …

解体工事の見積もりを15社から??

先日、解体業者さんをご紹介をさせていただいた方からお断りのメールを頂きました。その内容を一部だけ。 =========================『遅くなりましたが全ての見積り結果が出揃いまして、 …

対面での解体相談が増えています

今年に入ってサポートセンターにお越しいただく「対面によるご相談」が増えてきています。 解体や塗装工事についての主なご相談内容はこのようなものがあります。 ●「建替えするのですが、自分で解体業者さんを探 …

no image

そんなもの持ってこられても…。

本日いただいたご相談。 所有のビルの解体で、ある業者に○○○万で契約して工事もはじまったらしいのですが、ビル内にあった高圧コンデンサー、変圧器(200kgのもの3つ)を「これはご自身で処分してくれ」と …

no image

遠方からのご相談

本日いただいたご相談より。 ご相談者様は新潟県にお住まいで、横浜市にあるご実家の物置の解体についてのご相談でした。最適な解体業者様の選定にあたり、詳しくお話しをおうかがいすると亡くなったお父様が趣味で …

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031