解体のご相談内容

お彼岸中には空き家のご相談が増える?

投稿日:2018年9月25日 更新日:

先日の9月23日はお彼岸のお中日でしたが、
全国からたくさんのお問合せを頂いております。

ご家族で帰省をしてお墓参りをするときなどに
空き家になっている建物についてのご相談をするケースが多いからでしょうか。

また、台風の影響などでも空き家になった建物の解体工事に関するお問い合わせも増えます。

管理出来ていない空き家は老朽化が早く進んでしまい、
屋根瓦が落ちたり、外壁の一部が剥がれたりしてしまうので、
特に遠方に空き家を所有されている方々の悩みの種となってしまう事があるようです。

全国的に空き家は増加の一途を辿っていますが、
その処分にお悩みの方も増えているかと思います。

建物を解体する際の費用面でのご相談や解体業者選びでお困りの方は
お気軽に解体サポートへご相談下さいませ。

【解体サポート】

 

□■□基準を満たした安心の解体業者を無料でご紹介□■□
2004年のサポート開始からご相談件数 累計50,000件以上

-解体のご相談内容
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

ゴールデンウイーク中の解体工事についてのご相談内容

先日のブログでも書きましたが、大型連休中は特に 「実家の解体をする場合いくら位かかるの?」 「そろそろ建て壊しをしようと話していただんですが、どこかいい解体業者さんいますか?」 というご相談が多い時期 …

近隣トラブル~長屋解体編~

最近は長屋を切り離しをして解体して新築を建てるというご相談が増えてきています。建物自体が古くなってきて、この低金利のうちに建替えようと考える方が多いからでしょうか。 残念ながらそこにつきものなのが、お …

no image

サポート冥利(リピート編)

本日、非常に嬉しいお問い合わせを頂きました。 そのご相談者様はちょうど一年ほど前にこちらにお問い合わせを頂き、その当時は宮城県のご実家の解体をお考えとの事で、内容をおうかがいし最適な業者さんを紹介後、 …

解体サポートは今年で19年目!

明けましておめでとうございます。おかげさまで解体サポートは今年で19年目を迎えることが出来ました。今年も一人でも多くの方のお役に立てるよう、スタッフ一同、精一杯頑張ります! 年明けから徐々に解体工事に …

対面での解体相談が増えています

今年に入ってサポートセンターにお越しいただく「対面によるご相談」が増えてきています。 解体や塗装工事についての主なご相談内容はこのようなものがあります。 ●「建替えするのですが、自分で解体業者さんを探 …

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930