解体のご相談内容

お彼岸中には空き家のご相談が増える?

投稿日:2018年9月25日 更新日:

先日の9月23日はお彼岸のお中日でしたが、
全国からたくさんのお問合せを頂いております。

ご家族で帰省をしてお墓参りをするときなどに
空き家になっている建物についてのご相談をするケースが多いからでしょうか。

また、台風の影響などでも空き家になった建物の解体工事に関するお問い合わせも増えます。

管理出来ていない空き家は老朽化が早く進んでしまい、
屋根瓦が落ちたり、外壁の一部が剥がれたりしてしまうので、
特に遠方に空き家を所有されている方々の悩みの種となってしまう事があるようです。

全国的に空き家は増加の一途を辿っていますが、
その処分にお悩みの方も増えているかと思います。

建物を解体する際の費用面でのご相談や解体業者選びでお困りの方は
お気軽に解体サポートへご相談下さいませ。

【解体サポート】

 

□■□基準を満たした安心の解体業者を無料でご紹介□■□
2004年のサポート開始からご相談件数 累計50,000件以上

-解体のご相談内容
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

企業・法人様向けの解体工事について

ここ数年、企業・法人様からの解体工事についてのお問合せが増えてきています。 多くの企業・法人様はお付き合いのある不動産屋さんなどがいらっしゃるケースが多いので、以前まではご自身で解体業者さんを探すこと …

たくさん比較してとにかく安い解体業者を希望

最近、解体サポートと似たようなサービスをしているサイトが増えてきています。もちろんきちんとしたところもあるのでしょうが、最近残念なご相談が後をたちません。   ※類似サイトにご注意下さい※ 以前、そう …

no image

先日のご相談について

先日、千葉県のある地域のご相談者様とのやりとり。 ご自宅の建替えに伴う解体が必要で、ハウスメーカーからの解体の見積もりは高いので、解体の分離発注(※)を確認後こちらのサポートセンターにお問い合わせをい …

お見積もりを取る際のポイント ~解体工事 よくあるお問い合わせ⑦~

「解体サポートさんだけではなく他のところからも見積もりを取りますが大丈夫ですか?」 といった質問をご相談者様からよくお受けします。 解体サポートでは相見積もりを取って比較していただくのは大歓迎というス …

「ホームページで解体サポートの池貝さんのお顔を拝見しました」

本日のご相談内容より。 お問合せフォームからお問合せをいただき、内容を確認するとなるべく早めに解体をお考えのようでしたので、早速お電話を差し上げました。 その際の一言。 「あら、池貝さんがお電話下さっ …

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930