解体のご相談内容

火の用心!!~火災現場の解体について~

投稿日:2013年11月26日 更新日:

先週あたりから、「火災に遭ってしまった」という方からの
解体に関するお問い合わせが増えてきました。

空気が乾燥してきていますので、これからの時期は火の元の注意が必要です。

火災解体のご相談の際によく聞かれる事で、

「家がほとんど燃えてしまったのだから、解体費用は安くなるんでしょ?」

というご質問がありますが、安くなることはほとんどありません。

燃えてしまった廃材の処分費用がとても高いことと、
廃材を分別する手間がかかるので、割高になるのです。
(市区町村によって「罹災証明」により燃え殻の処分などが減免されますが、
適用されても割高になってしまうケースが多いです。)

みなさん「まさか自分の家が燃えてしまうとは・・・」と
おっしゃいますが、火事に遭ってしまってからでは遅いです。火の元には十分にご注意下さい。

※参考 解体Q&A 「火災に遭ってしまった場合には」

【解体サポート】

 

□■□基準を満たした安心の解体業者を無料でご紹介□■□
2004年のサポート開始からご相談件数 累計50,000件以上

-解体のご相談内容

執筆者:

関連記事

消費増税前の駆け込み解体?

最近、特に増えているご相談が、「9月末までに新築工事の請負契約を済ませいたいので、解体サポートさんがオススメの解体業者さんを早く紹介して下さい。」というものです。 9月末までに新築工事の請負契約を済ま …

解体工事のお見積もり依頼は早めがお得!

ゴールデンウイークを前に解体サポートへのご相談がとても増えております。なかでも多い内容が、 「ゴールデンウイークに実家に帰る事になったので、それまでに見積もりが欲しい」 「5月中旬から解体工事をはじめ …

美容室やクリニックなど、内装解体のご相談が急増

6月に入って、美容室や理容室、クリニックや歯科医院などの経営者さんから 内装解体工事についてのご相談をお受けすることが増えてきました。 東京都内などの首都圏や大阪府、愛知県などを中心に、全国各地の方々 …

対面での解体相談が増えています

今年に入ってサポートセンターにお越しいただく「対面によるご相談」が増えてきています。 解体や塗装工事についての主なご相談内容はこのようなものがあります。 ●「建替えするのですが、自分で解体業者さんを探 …

「解体工事」をご検討の方へ

お盆が空けてから少し経ちましたが、皆さまはどのように過ごされていたでしょうか。 今年は最大9連休という事もあって、実家に帰省される方も多かったともきいております。 帰省したタイミングでご実家の今後のお …

2025年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031