解体現場確認

ご近所付き合いの大切さ~茨城県の解体現場確認~

投稿日:2013年2月1日 更新日:

先日、茨城県の解体現場へ工事内容の確認に行ってまいりました。

当日は廃材を分別しながら建物の内装解体中。
写真のように、とても綺麗に解体工事をされていました。

解体業界と塗装業界の透明化に日々奮闘するスタッフブログ

(内装解体)

解体業界と塗装業界の透明化に日々奮闘するスタッフブログ

(屋根瓦撤去後)

以前から評判の良い業者さんですので、安心していましたが、
実際に現場へ足を運ぶ事はその水準を維持していただく意味でも大切と考えています。

お施主様がお隣にお住まいで、ご近所との関係も良好なようで、
車両の駐車、解体重機の搬入の際には好意的にご協力いただいたようでした。

現場の解体業者さん曰く、

「お施主様とご近所の方の関係が元々良好ですと、とても工事をしやすいです。
またそんな良好な関係を壊してしまう事がないように、こちらも『絶対にご迷惑をかけないように』と、細心の注意を払って工事をしています。
都心部では最近では少なくなっているようですが、我々の施工エリア(北関東地域)ではまだまだ良好なご近所付き合いは 当然のように続いている事が多いんですよ。
このような解体工事の場合、多少なりとも音やホコリでご近所にご迷惑をかけてしまいますが、長い目でみるとお互い様ですからね。」

と心温まるコメントを頂きました。

昨今、希薄になりつつあると言われているご近所付き合いですが、大切にしたいですよね。

【解体サポート】

□■□基準を満たした安心の解体業者を無料でご紹介□■□ 2004年のサポート開始からご相談件数 累計40,000件以上

解体サポート 見積もり依頼
解体サポートへのお問合せ
解体サポートメディア紹介

-解体現場確認

執筆者:

関連記事

no image

中野区の狭小地での解体現場

先日、東京都中野区での解体現場の確認に行ってまいりました。 中野区の閑静な住宅街の中にある物件で、現場への搬入・搬出経路が極端に狭い現場で、また、両隣や裏のお家とも接近していて非常に難易度の高い現場で …

no image

埼玉県さいたま市の現場確認

埼玉県さいたま市の現場を確認してきました。今回の現場は3階建てのマンションの解体工事ということもあり長期間の現場ということで解体業者さんもスケジュール管理に余念がないようで、この日は内装解体と足場を同 …

no image

葛飾区の解体現場確認

5月12日(金)から始まった葛飾区の解体現場へ確認に行ってきました。予想以上に解体作業の進みが早く、すでに家内処分品やサッシ、ガラスなどの撤去は済ませ、廃木材を撤去する段階に入っていました。これは、解 …

no image

解体前のお祓い

明日から工事がスタートする現場で施主(ご相談者)様が神主さんに解体安全を祈願してお払いをお願いしたとの事をお聞きしたので、本日お邪魔させていただきました。 井戸のある現場でのお払いはよくある(というよ …

内装解体 夜中の解体現場

昨夜、都内某駅の構内の店舗解体がありました。着工は終電前の11時ごろからでしたので、少しお邪魔してきました。     駅構内ですので、終電が終わり通路が閉まった後から本格的なスタートして、始発前には終 …

2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031