解体現場確認

もと工場の解体 ~足立区の解体現場~

投稿日:2012年10月28日 更新日:

昨日お邪魔してきた現場です。

足立区のもともと革加工の(?)工場です。

9月に

「本当は来年以降解体するつもりだったのですが、建物がかなり傾いてきてまして、急遽今年中にすることにしました。」

といご相談いただきました。

道幅も狭く、隣の建物とかなり接近しています。
また、老朽化とこの傾きによって解体作業はとても難易度が高いものというのが現場をみてすぐに感じました。

もちろん、それは予想していたので(実際は予想以上でしたが…)首都圏でもこのような解体工事をキレーイに丁寧~にしていただける業者さんを2社ご紹介させていただいておりましたので安心でした。

ご相談内容に応じて最適な解体業者さんを選定することは解体サポートの大切な役目です。

短い時間でポイントを押えながらご相談をお受けする私たちも常に気を張っております。

$解体業界と塗装業界の透明化に日々奮闘するスタッフブログ

【解体サポート】

 

□■□基準を満たした安心の解体業者を無料でご紹介□■□
2004年のサポート開始からご相談件数 累計50,000件以上

-解体現場確認

執筆者:

関連記事

no image

現場確認~綺麗な現場~

本日は新宿区の現場確認に行ってまいりました。 新宿区の中でも住宅密集地域で隣接道路は2t車がギリギリは入れる程度で、さらに密接した両サイドにはアパートが建っているという難易度の高い現場です。(周辺に気 …

解体現場でのちょっとした気遣い

先日、豊島区の解体現場にお邪魔させていただきました。 当日は非常に風が強く工事には不向きでしたがそんな中、手際よく作業されている職人さんたちの姿が印象的でした。 さて下の写真、現場で撮ったものですが他 …

道幅が狭い場所での解体工事

先日、広島県呉市の解体現場を訪問してきました。 呉市やお隣りの江田島市は細い坂道や階段を上った場所に住宅がある地域が多く、このような立地の解体工事はミニ重機しか使えない、中にはミニ重機も入ることができ …

神奈川県の木造住宅解体

先日、神奈川県西部の木造二階建て住宅の解体現場を訪問してきました。 住宅の解体工事といっても、建物本体の前に写真のように内装材を手作業で撤去していきます。 畳や、断熱材、造作物、住宅設備機器、石膏ボー …

解体見積もりの現場調査に同行しました!

先日、東京都葛飾区にある建物の現場調査に同行させていただいたので、その時の様子をご報告させていただきます。 現地ではまず建物周辺の諸条件(前面道路幅や電線の有無、隣家との距離等)を確認し、使用する重機 …

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930