解体サポートについて 解体のご相談内容

解体工事を考えるきっかけについて

投稿日:2020年10月10日 更新日:

「解体工事」と聞いても多くの方は「自分とはあまり関係のないこと」と思われるでしょうが、意外にも急に解体工事をする必要が出てくることがあります。

そのきっかけにつて、今まで解体サポートにお問い合わせいただいた内容を踏まえてお伝えします。

●ご親族が亡くなって空き家になった場合

急な解体工事が必要になる場合の多くはこのような方々です。

空き家になったままの状態はご近隣に迷惑をかけてしまうだけでなく、火災や家屋倒壊などのリスクもあるので、早めに処分をご検討される方が多いようです。

 ※関連リンク 深刻…。空き家の現状とその問題点について 

●オフィスや店舗などの移転や閉店(内装解体)

最近ではテレワーク普及の影響でオフィスを移転(縮小)する企業や、残念ながら売り上げ不振で閉店する店舗からのお問い合わせもあります。

●火災に遭ってしまった場合

空気が乾燥する冬場の時期は火災現場のあと片付け(解体工事)に関するお問い合わせが増えます。

このように、急いで解体業者を探すことのなるケースには注意が必要です。

解体費用の相場よりも高額で見積もりされる場合や、あまりにも安すぎる場合には雑な工事や不当な追加請求でトラブルになるケースが多いようです。

急いでいる場合にこそ冷静に、慎重に解体業者選びをしていただくことをお勧めいたします。

解体サポートでは17年間、日本全国の安心で適正価格の解体業者をご紹介しており、その理念は今も変わりなく、「本当の意味でこころある安心の解体業者さん」を厳選しております。もっとお伝えすると、「自分のお家を解体するときに工事をお願いをしたい解体業者さんかどうか」とう基準もありますので、ご紹介の業者様には日本全国すべてお会いしているのです。

もし解体工事について少しでもお困りのことなどがありましたら、是非お気軽にご相談ください。

 

【解体サポート】

 

□■□基準を満たした安心の解体業者を無料でご紹介□■□
2004年のサポート開始からご相談件数 累計50,000件以上

-解体サポートについて, 解体のご相談内容

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

お休み中、ご家族でのご相談

お正月やお盆休み、お彼岸明けやゴールデンウィーク明けには解体サポートへのお問合せが非常に増えます。 「○周忌も終わったことだし、そろそろ実家を解体しようか?」 「建替えするんだったら今は分離発注すると …

no image

東京都杉並区の空き家解体に関する取り組み

日本全国の空き家に関する最新情報をお伝えしていくシリーズブログ。今回は東京23区の中から杉並区の情報をお届けしたいと思います。 ●杉並区の空き家数は?最新の調査データ(2013年・総務省)によると、東 …

no image

東京都練馬区の空き家解体に関する取り組み

日本全国の空き家に関する最新情報をお伝えしていくシリーズブログ。今回は東京23区の中から練馬区の情報をお届け致します。 ●練馬区の空き家数は? 最新の調査データ(2013年・総務省)によると、東京都全 …

1/13ブログの続き

1月13日のブログ「嬉しいお言葉」の続きです。 無事にご契約し、解体着工、その後順調に解体工事が進み、先日工事終了しました。 そして本日ご相談者様からまた嬉しいメールを頂きました ========== …

関西地方へ出張(解体業者さんにお会いする重要性)

先日、関西地方で既に提携をさせて頂いている数社の解体業者さんにお会いし、それぞれの業者さんの近況や安全管理体制の確認などをお聞かせいただきました。 解体サポートでは定期的に全国の解体業者さんを訪問し、 …

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930