解体サポートについて

解体サポートは提携前には必ず解体業者さんを訪問します

投稿日:2011年7月25日 更新日:

新しく提携させていただく業者さんを訪問のため週末、新潟に行ってきました。

解体サポートは提携させていただく際は必ず訪問させていただいております。

その理由は

・直接お会いすることで、私たちの理念をしっかり伝えたい。

・会社や置き場、倉庫などもを拝見させていただき、しっかりと事業を営んでいるか確認したい。

そして何より
・直接お会いしてご挨拶をしたい。 からです。

私たちにとってはもう既に当たり前の事になっておりますが、
今回もこちらの社長さんは

「ほんとに来るとは思ってませんでした」

「解体サポートさんの理念も一層理解しました。今後、ご相談者様のお役に立てるよう頑張ります」

と言っていただきました。

ご相談いただいた方に自信をもって「優良」な解体業者さんをご紹介するための必然ですが
今後も、<直接お会いすること>は続けていきます。

【解体サポート】

 

□■□基準を満たした安心の解体業者を無料でご紹介□■□
2004年のサポート開始からご相談件数 累計50,000件以上

-解体サポートについて

執筆者:

関連記事

no image

親身に伝えていくこと

このような経済情勢にもかかわらず、 このような経済情勢だからか、 解体サポートへご相談いただく件数が今月に入って更に増えております。 本当に消費者(ご相談者)様のお役に立てたらという考えのもとまじめに …

no image

サーバー復旧いたしました。

サーバーのシステム障害は無事に復旧し、「解体サポート~全国版~」は閲覧可能になりました。 先程、早速ご相談のお電話を頂き、「今朝、解体について相談したいと思って、サイトをクリックしたけどサイト見れなか …

no image

仕事の波

本日はご相談件数が非常に多い日でした。 月曜日は比較的多いのですが、内装の解体、戸建の解体その他特殊なものの解体ご相談まで特に多い日でした。 お問合せ数が月曜日に偏る、と言えば..・・・ 解体業者さん …

no image

大分県の空き家解体に関する取り組み

日本全国の空き家に関する最新情報をお伝えしていくシリーズ。今回は、大分県の情報をお届けしたいと思います。 ●大分県の空き家数は?最新の調査データ(平成25年・総務省)によると、日本全国の空き家総数は約 …

解体工事をお考えの方向けのおすすめコンテンツ!

先日、新たに追加した解体工事のお役立ち情報『解体工事の成功談と失敗談』がご好評を頂いております。     ※解体工事の成功談と失敗談 解体工事に成功した方と、失敗してしまったと感じた方の実際の声に対し …

2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031