建物解体ブログ

赤プリが避難所!

投稿日:2011年3月31日 更新日:

先日のニュースより

==========================
今月(3月)閉館の旧赤坂プリンスホテル(グランドプリンスホテル赤坂
)、被災者に一時提供
ホテルの解体準備が始まる6月末までの3カ月間受け入れ予定。
東京電力福島第1原発事故の周辺住民を対象にする方針
約700室に最大で約1600人を受け入れる予定
==========================

●受入開始から平成23年6月30日まで

●問い合わせ先
都市整備局住宅政策推進部民間住宅課

電話 03-5320-5005

詳しくは東京都都市整備局

グランドプリンスホテル赤坂からの申し出を東京都が受ける形で実現するようです。

被災者の受け入れ終了後の7月、同ホテルは解体工事の準備に入るようですが、
実現して、無事に「お役目を果たして」解体されるまで頑張ってもらいたいですね。

ちなみに赤プリの住所を調べたら

東京都千代田区紀尾井町1-2

でした。

赤坂と付いているのですが、港区赤坂にあるのではなく千代田区だったんですね。(汗)

【解体サポート】

 

□■□基準を満たした安心の解体業者を無料でご紹介□■□
2004年のサポート開始からご相談件数 累計50,000件以上

-建物解体ブログ

執筆者:

関連記事

豪雪地帯では…。

この冬は暖冬の影響でスキー場などでは記録的な雪不足となっています。 一方、「雪国の解体業者さん」にとっても実は深刻な問題が…。例年雪の影響で解体工事が出来ない季節には、除雪作業を主な業務とされている解 …

建物解体の背景にある物語

先日は東京都内へ解体現場の初日にお邪魔してきました。解体業界では通称「乗り込み」と呼ばれる工事開始日ですが、職人さんへの明確な現場指示、ライフライン撤去依頼など大切な日です。 当日はお施主様もいらっし …

no image

消費者庁(仮)構想について

先日の福田首相の方針で消費者行政を強化し、各省にまたがる窓口を一元化する「消費者庁」の創設を検討する方針を固めたとの事。 食品の偽装事件など、製品やサービスの信頼性を揺るがす事件が相次ぎ、国民生活の安 …

SONG FOR JAPAN

iTunes Storeで「SONG FOR JAPAN」というアルバムをダウンロードしました。(買いました) 今回の大震災に遭った日本のために、世界のトップアーティストがレコード会社の枠を超えてチャ …

解体工事のダンドリ 完全マニュアル!

解体工事をお考えの方は初めて経験される方が大半で、 「何から手を付ければいいのか…」とお悩みになる事が多いようです。 そんな方々向けに解体サポートのホームページには様々なコンテンツを用意しておりますが …

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031