閑話

いろいろと「エコ」キーワード

投稿日:2010年3月9日 更新日:

今、テレビ朝日の「ガイアの夜明け」を見ながら、
これを書いております。
今日はハイブリッドカーの特集。

ホンダのCR-Zの開発を取り上げています。

燃費25km/L とのことです。
エコですね~。

お~、ここでマーケティングの担当者が大学生の生の声を聞いています。
カタログを見ながら

「何がすごいのかわからない」
「エンジンがすごい?だから?」

こわー。
でもこんな生の声を真摯に受け止められ、次のステップにつなげる企業がのびるんでしょうね。

みてたら
解体サポートの現場確認カーもハイブリッドカーにしたくなってきました。

 

【解体サポート】

 

□■□基準を満たした安心の解体業者を無料でご紹介□■□
2004年のサポート開始からご相談件数 累計50,000件以上

-閑話

執筆者:

関連記事

現場での対応

先日、ある運送会社さんに荷物の集荷依頼を致しました。 特別な伝票が必要な荷物でしたので、伝票をいつ持ってきていただけるのかと集荷日の確認の為にドライバーの方に直接お電話を致しました。 そうしたら、その …

日本が誇れるもの

海外に行くと、日本人の評価が思ったより高いのに感動します。もちろん、私が日本人なので周りの方々が気を遣ってくださっているのが8割だとは思います。 確かに今までは経済面でトップを走り続けて来ていたと思い …

no image

エコ 電池

先日、充電して使える電池エネループを購入しました。 数時間充電してあとは(当たり前ですが)普通の乾電池と全く同じように使えます。なんだか、少し感動。なんだか、すごく環境にいいことをした気になってしまい …

no image

捨てさせ上手を賢く利用

イトーヨーカ堂は洋服を買っていただいたお客様から着古した洋服を買取、回収するサービスを行い好評だったようです。 買い取った不用品はリサイクルされたり、海外援助活動に寄付されたりしているようです。 まだ …

no image

最近めっきり・・・

寒くなりましたね。。。 解体業者さんなどは、天気に左右されてしまう業種になりますので、天気予報はかなり気をつけてチェックしていると思います。 たまたま見たお天気関連のブログにおもしろい(私にとっては? …

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930