閑話

いろいろと「エコ」キーワード

投稿日:2010年3月9日 更新日:

今、テレビ朝日の「ガイアの夜明け」を見ながら、
これを書いております。
今日はハイブリッドカーの特集。

ホンダのCR-Zの開発を取り上げています。

燃費25km/L とのことです。
エコですね~。

お~、ここでマーケティングの担当者が大学生の生の声を聞いています。
カタログを見ながら

「何がすごいのかわからない」
「エンジンがすごい?だから?」

こわー。
でもこんな生の声を真摯に受け止められ、次のステップにつなげる企業がのびるんでしょうね。

みてたら
解体サポートの現場確認カーもハイブリッドカーにしたくなってきました。

 

【解体サポート】

 

□■□基準を満たした安心の解体業者を無料でご紹介□■□
2004年のサポート開始からご相談件数 累計50,000件以上

-閑話

執筆者:

関連記事

no image

徹底的に

食品の場合のそうでしたが、どこかのメーカーの不正が発覚すると芋づる式に続々と発覚していくものですね。 今回は、店舗などに使われている断熱材メーカーの東洋ゴム工業。 不正は92年ごろから行われていて、管 …

沖縄の海

先週お休みをいただき沖縄に行ってきました。 久しぶりのまとまった休み。キレイな空気、キレイな海 ですっかりリフレッシュして帰ってきました。 でも、このキレイな海も近年変化が現れているらしいのです。 子 …

現場での対応

先日、ある運送会社さんに荷物の集荷依頼を致しました。 特別な伝票が必要な荷物でしたので、伝票をいつ持ってきていただけるのかと集荷日の確認の為にドライバーの方に直接お電話を致しました。 そうしたら、その …

電気の契約

サポートセンターの新しい事務所は電気の容量(契約)が300アンペアでした。(エアコンは別契約の動力なので、エアコン含まず) 私達も電気には詳しくないものですから、何も気に留めていなかったのですが、初め …

no image

こころある接客

サポートセンターの近くにアジアン料理を出す個人オーナーのお店があります。味もよく結構気に入って、2-3年前からたまにランチしにいく程度でした。 でも、もともと周辺はそんなに人も多くなく、立地も少し横道 …

2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031