閑話

いろいろと「エコ」キーワード

投稿日:2010年3月9日 更新日:

今、テレビ朝日の「ガイアの夜明け」を見ながら、
これを書いております。
今日はハイブリッドカーの特集。

ホンダのCR-Zの開発を取り上げています。

燃費25km/L とのことです。
エコですね~。

お~、ここでマーケティングの担当者が大学生の生の声を聞いています。
カタログを見ながら

「何がすごいのかわからない」
「エンジンがすごい?だから?」

こわー。
でもこんな生の声を真摯に受け止められ、次のステップにつなげる企業がのびるんでしょうね。

みてたら
解体サポートの現場確認カーもハイブリッドカーにしたくなってきました。

 

【解体サポート】

 

□■□基準を満たした安心の解体業者を無料でご紹介□■□
2004年のサポート開始からご相談件数 累計50,000件以上

-閑話

執筆者:

関連記事

no image

全世帯の3%

数日前の新聞で、最近CMなどでよく聞かれる「オール電化住宅」が、全世帯の3%の150万件を突破した、という記事がありました。 以前は、電気は高いというイメージが少なからずあったものの、割安な料金設定や …

no image

徹底的に

食品の場合のそうでしたが、どこかのメーカーの不正が発覚すると芋づる式に続々と発覚していくものですね。 今回は、店舗などに使われている断熱材メーカーの東洋ゴム工業。 不正は92年ごろから行われていて、管 …

no image

エコ 電池

先日、充電して使える電池エネループを購入しました。 数時間充電してあとは(当たり前ですが)普通の乾電池と全く同じように使えます。なんだか、少し感動。なんだか、すごく環境にいいことをした気になってしまい …

no image

今年の汚れは今年のうちに

クリスマスも終わり、いよいよ年末年始。忘れたわけではないけど、そろそろ始めなきゃとこの時期に思うのが“大掃除”。 そこで今回は掃除の基本の3ヶ条を紹介しようと思います。 ・上から下へ高いところから低い …

no image

懐かしい風景

週末、散歩を兼ねて歩いて現場へ行ったのですがその帰り道、ずいぶんと懐かしい気分に浸ってしまいました。 というのも、聞こえてきたのはお囃子と子どもたちの「ワッショイ」の声。そうです、すぐ近くでお祭り行わ …

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930