建物解体ブログ

住宅版エコポイント

投稿日:2010年3月6日 更新日:

エコポイントの住宅版があるのをご存知でしょうか?

鳩山政権が打ち出した景気対策のひとつなのですが、
省エネ効果などが大きい住宅の新築や改修をした場合に
商品券などと交換できるポイントが与えられるんだそうです。

この解体サポートのブログを読んでいただいている方は
改修よりも建替えをお考えの方が多いかと思いますので、新築の場合

条件は
・耐熱性能の高い窓や外壁などを備えた住宅であること。

対象期間は
・2009年12月8日から2010年12月31日まで

発行ポイントは
・一律30万ポイント。
(1ポイント=1円なので結構うれしいですよね)

そして
どこに申請するのかというと
住宅エコポイント事務局や「住宅瑕疵担保責任保険法人」の取次ぎ店
になっている設計事務所や建材店など全国に約3800箇所あるようです。

建替え、新築を検討中の方は詳しくお調べください。

 

【解体サポート】

 

□■□基準を満たした安心の解体業者を無料でご紹介□■□
2004年のサポート開始からご相談件数 累計50,000件以上

-建物解体ブログ

執筆者:

関連記事

no image

解体以外のご提案も可能です!

「建物を解体した後、駐車場にしたいのでアスファルト舗装まで一緒にやって いただけますか?」 「倉庫を撤去してもらった後にガレージを新設しようと思っているんですが そこまで提案してもらうことはできますか …

土砂災害

こんにちは。 広島県の土砂災害では70名をこえる尊い命が失われ、重軽症者も40名をこえる被害となってしまいました。 今年は体感的にも全国各地でゲリラ豪雨が多く、東京都内でも河川の氾濫の報を幾度も耳にし …

老朽空き家をアパートに!

解体サポートには様々なお悩みをお持ちの方から日々たくさんのお問合せを頂いています。 皆さまの「生の声」は社会情勢を色濃く反映していて、最近では古くなった空き家のご相談がとても増えています。 「空き家に …

no image

金属価格の高騰

全国で、銅や鉄、ステンレスなどの金属製品が盗まれる事件が多発しているようです。 尼崎では銅が、広島では鉄筋が、そして栃木や茨城では火の見やぐらの半鐘が盗まれています。 その半鐘などは、お金にかえるため …

空き家の解体費用

暑さ寒さも彼岸までと言いますが、昨日の春分の日は驚くほどの寒さでしたが、これからだんたん温かくなってくるようですね。 私たち解体サポートは例年以上に多くのご相談をお受けしております。新たな年度を迎える …

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031